検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドメインネーム紛争     

著者名 松尾 和子/編著   佐藤 恵太/編著
出版者 弘文堂
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115781361671.3/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
671.3 671.3
不正競争防止法 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001315712
書誌種別 図書
書名 ドメインネーム紛争     
書名ヨミ ドメイン ネーム フンソウ 
著者名 松尾 和子/編著
著者名ヨミ マツオ カズコ
著者名 佐藤 恵太/編著
著者名ヨミ サトウ ケイタ
出版者 弘文堂
出版年月 2001.12
ページ数 253p
大きさ 22cm
分類記号 671.3
分類記号 671.3
ISBN 4-335-35234-4
内容紹介 紛争解決手段としての「JPドメイン名紛争処理方針」作成の中心メンバー、国会で成立した不正競争防止法の改正案作成のメンバー、知財・民訴法学者、実際の紛争に当たっている弁護士、弁理士達とで作り上げた1冊。
著者紹介 ニューヨーク大学法学修士。現在、弁護士・弁理士。
件名 不正競争防止法、インターネット
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 豊富な内外の裁判・裁定例を用い、紛争類型、企業の遭遇する現状を紹介し、紛争処理手続の解説とその問題点を明らかにする。加えて今回の不競法の改正経緯についても解説。本分野につき豊富な専門知識と経験を持つ執筆者による必携の本格的解説書。
(他の紹介)目次 第1章 ドメイン名とその紛争
第2章 紛争解決パネル
第3章 裁判
第4章 ドメイン名紛争に関する不正競争防止法の改正
第5章 実際の紛争解決事例
第6章 今後の方向
(他の紹介)著者紹介 松尾 和子
 1953年東京大学法学部法律学科卒、1956年東京大学法学部研究奨学生終了。ニューヨーク大学法学修士(MCJ1964年)、ミシガン大学ロースクール・研究者(1964‐1965年)。現在、弁護士・弁理士。JPNIC「ドメイン名の紛争解決ポリシーに関するタスクフォース」主査、(財)知的財産研究所「不正競争防止法の整備(ドメイン名と商標等との調整)に関する調査研究会」(平成12年度)委員、元日弁連知的所有権委員会委員長、現在同知的所有権委員会意匠・商標小委員会委員長、経済産業省産業構造審議会臨時委員・同知的財産政策部会委員、日本知的財産仲裁センター調停人・仲裁人候補、同JPドメイン名紛争処理に関するパネリスト候補、WIPO Arbitration and Mediation Centerドメイン名パネリスト候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 恵太
 中央大学法学部法律学科卒。同大学同学部助手、1995年ジョージワシントン大学ナショナルローセンター滞在研究者、1996年マックスプランク外国国際知的財産法研究所研究員、アリカンテ大学法学部客員教授、ボルチモア大学ロースクール客員教授等を経て、現在、中央大学法学部教授。専攻、知的財産法。JPNIC「ドメイン名の紛争解決ポリシーに関するタスクフォース」委員、(財)知的財産研究所「不正競争防止法の整備(ドメイン名と商標等との調整)に関する調査研究会」(平成12年度)委員、弁理士試験委員(2000年から)、アメリカン大学ワシントンカレッジオブロー非常勤教授。日本知的財産仲裁センター仲裁人候補、同JPドメイン名紛争処理に関するパネリスト候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坪 俊宏
 1987年早稲田大学政治経済学部経済学科卒。現在、グローバルコモンズ株式会社代表取締役、JPNIC理事(JPドメイン名担当)。郵政省「インターネット・ドメインネームに関する研究会」委員(1998年)。(財)知的財産研究所「インターネット上における商標の保護に関する調査研究委員会」委員(1999年)。JPNIC「ドメイン名の紛争解決ポリシーに関するタスクフォース」メンバー兼世話人(1999‐2001年)。(財)知的財産研究所「不正競争防止法の整備(ドメイン名と商標等との調整)に関する調査研究会」(平成12年度)委員。郵政省「次世代インターネット政策に関する研究会・電子商取引等推進WG」委員(2000年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
町村 泰貴
 1986年北海道大学大学院法学研究科博士前期課程修了。小樽商科大学助教授、フランス・ジャン=ムーラン(リヨン第3)大学法学部客員研究員を経て、現在、亜細亜大学法学部教授。専攻、民事手続法、サイバー法。日本知的財産仲裁センターJPドメイン名紛争処理に関するパネリスト候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
外川 英明
 1974年慶応義塾大学法学部法律学科卒。1982‐1983年西ドイツマックスプランク無体財産法研究所海外研修。現在、株式会社東芝知的財産部商標・意匠担当部長。弁理士。2001年(社)電子情報技術産業協会商標委員会委員長、2000年度同委員会副委員長(ドメインチーム)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水谷 直樹
 1973年東京工業大学工学部電気工学科卒、1975年早稲田大学法学部卒。現在、弁護士・弁理士。日弁連知的所有権委員会委員、JPNIC「ドメイン名の紛争解決ポリシーに関するタスクフォース」委員、日本知的財産仲裁センター調停人・仲裁人候補、同JPドメイン名紛争処理に関するパネリスト候補、(財)知的財産研究所「不正競争防止法の整備(ドメイン名と商標等との調整)に関する調査研究会」(平成12年度)委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 将文
 1981年東京大学法学部卒、1986年ハーバード・ロー・スクール法学修士(LL.M.)。現在、経済産業省通商政策局通商機構部公正貿易推進室長(前、同省知的財産政策室長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。