検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

電子回路   基礎電気・電子工学シリーズ  

著者名 桜庭 一郎/共著   熊耳 忠/共著
出版者 森北出版
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113843635549.3/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
323.9 323.9
行政法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001352083
書誌種別 図書
書名 電子回路   基礎電気・電子工学シリーズ  
書名ヨミ デンシ カイロ 
著者名 桜庭 一郎/共著
著者名ヨミ サクラバ イチロウ
著者名 熊耳 忠/共著
著者名ヨミ クマガミ タダシ
版表示 第2版
出版者 森北出版
出版年月 2002.5
ページ数 242p
大きさ 22cm
分類記号 549.3
分類記号 549.3
ISBN 4-627-70532-8
内容紹介 電子回路を初めて学ぼうとする学生のための教科書。電子回路の知識のうち、あとあとまで役立つような本質的なことに内容を絞って掲載。本質的な内容が十分理解でき、その概念がつかめるよう丁寧に記述する。86年刊の第2版。
件名 電子回路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、行政現象を表面的ではなく、より客観的に理解し、行政法を、憲法の保障する人権と民主主義の観点から明確に整序することをより強く意図したものである。
(他の紹介)目次 第1編 行政法の基本原理(現代社会と行政法
法治主義
行政体および行政機関
行政上の法律関係)
第2編 行政作用(概説
行政計画
行政立法―行政による規範制定
行政行為
行政調査および即時強制
行政契約
行政指導
行政上の義務履行確保の手段
情報公開と行政手続)
第3編 行政救済(行政救済の意義および種類
国家補償
行政上の苦情処理
行政機関による争訟
行政事件訴訟)
(他の紹介)著者紹介 室井 力
 名古屋経済大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。