山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ユニバーサル・ミュージアムへのいざない 思考と実践のフィールドから    

著者名 広瀬 浩二郎/著
出版者 三元社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181114026069/ヒ/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310658016069/ヒ/2階図書室ART-308一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広瀬 浩二郎
2020
019.9 019.9
西行 吉田 兼好

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001804773
書誌種別 図書
書名 ユニバーサル・ミュージアムへのいざない 思考と実践のフィールドから    
書名ヨミ ユニバーサル ミュージアム エノ イザナイ 
著者名 広瀬 浩二郎/著
著者名ヨミ ヒロセ コウジロウ
出版者 三元社
出版年月 2023.10
ページ数 183p
大きさ 21cm
分類記号 069.04
分類記号 069.04
ISBN 4-88303-577-9
内容紹介 「誰もが楽しめる」博物館・美術館に向けた実践を紹介。単なる障害者支援を超えた共生社会の未来像を、ミュージアムから提示する。内田樹との対談も収録。ジャケット袖にテキストデータ引換券付き。
著者紹介 東京都生まれ。京都大学大学院にて文学博士号取得。国立民族学博物館人類基礎理論研究部教授。総合研究大学院大学人類文化研究コース教授。専門は日本宗教史、触文化論。
件名 博物館、視覚障害、ユニバーサルデザイン
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 遁世という生き方―アウトサイダーの系譜
西行篇(西行とは何者か―聖なる伝説のヴェールを剥ぐ
西行と桜花―あくがるる心
西行伝承―説話と西行像
西行像を求めて)
兼好篇(兼好とは誰か―新しい兼好像を求めて
『徒然草』を読む―乱世を生きる知恵
兼好伝説の誕生―恋文代筆をめぐって
兼好について)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。