検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

もうひとつの収容所群島 ソ連捕虜抑留者管理総局(グプヴィ)の歴史    

著者名 イリーナ・V.ベズボロードワ/著   長勢 了治/訳
出版者 長勢了治
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2021/03/30 2027/03/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
757.04 757.04
デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500206920
書誌種別 図書
書名 もうひとつの収容所群島 ソ連捕虜抑留者管理総局(グプヴィ)の歴史    
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ シュウヨウジョ グントウ 
著者名 イリーナ・V.ベズボロードワ/著
著者名ヨミ イリーナ V ベズボロードワ
著者名 長勢 了治/訳
著者名ヨミ ナガセ リョウジ
出版者 長勢了治
出版年月 2004.6
ページ数 267p
大きさ 21cm
分類記号 391.4
分類記号 391.4
件名 捕虜収容所、世界大戦(第二次)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 さまざまな分野で活躍するクリエイター、デザイナー、アーティストを集めて、現在および近い将来における課題について意見を交わし合う場。これからの時代における新しいクリエイティブの流れを見い出すことを目指している。
(他の紹介)目次 発想の共感性1ステージ
ものづくりはドキドキの連続
強いクリエイティブは問題意識から生まれる
プロとしての生き方
もっと深いコミュニケーションを考える
仕掛人が探る発想の原点
日常にある発見の法則


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。