蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7011588295 | 388/グ/ | 図書室 | 03a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9011597292 | 388/ク/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
東区民 | 3112484088 | 388/グ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トマス・C.クローカー グリム兄弟 グリム兄弟 藤川 芳朗
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
パウラ・モーダーゾーン=ベッカー …
バルバラ・ボイス…
イタリアの鼻 : ルネサンスを拓い…
B.レック/著,…
美女と野獣 : 七つの美しいお姫さ…
ボーモン夫人/作…
グリム童話
グリム兄弟/作,…
喜望峰が拓いた世界史 : ポルトガ…
P.フェルトバウ…
ラプンツェル
辻井芧・平野倖太…
ケプラーとガリレイ : 書簡が明か…
トーマス・デ・パ…
白雪姫と黒の女王
グリム兄弟/原作…
グリム童話全集 : 子どもと家庭の…
グリム兄弟/[著…
ピアフのためにシャンソンを : 作…
アストリート・フ…
エーリヒ・ケストナー : 謎を秘め…
スヴェン・ハヌシ…
ハーメルンの笛吹き男 : グリム兄…
グリム兄弟/原作…
箱型(ボックス)カメラ
ギュンター・グラ…
あかずきん
グリム兄弟/原作…
ブレーメンの音楽隊
グリム兄弟/原作…
父フロイトとその時代
マルティン・フロ…
白雪姫
グリム兄弟/原作…
訴えられた遊女ネアイラ : 古代ギ…
デブラ・ハメル/…
星の銀貨
ひびの こづえ/…
自動車と私 : カール・ベンツ自伝
カール・ベンツ/…
聖母
L.v.S=マゾ…
カエルの王さま : または鉄のハイ…
束芋/[著],矢…
赤ずきん
グリム兄弟/作,…
盗賊の社会史
ウーヴェ・ダンカ…
評伝ヘルマン・ヘッセ : 危機の…上
ラルフ・フリード…
評伝ヘルマン・ヘッセ : 危機の…下
ラルフ・フリード…
マリー・アントワネットとマリア・テ…
マリー・アントワ…
ヘンゼルとグレーテル
小宮山 雄飛/[…
六人の家来
岸 啓介/[著]…
白雪姫
仮屋崎 省吾/[…
あめふらし
グリム兄弟/作,…
グリム童話2
グリム兄弟/[著…
グリム童話1
グリム兄弟/[著…
森の家/二人兄弟
グリム兄弟/原作…
グリムが案内するケルトの妖精たち…上
トマス・C.クロ…
灰かぶり
グルーヴィジョン…
ラプンツェル。
イチハラ ヒロコ…
オオカミと七ひきの子ヤギ
さとう りさ/[…
しらゆきひめ
[グリム兄弟/原…
おおかみと7ひきの子やぎ
[グリム兄弟/原…
月
グリム兄弟/作,…
完訳グリム童話3
グリム兄弟/[著…
完訳グリム童話2
グリム兄弟/[著…
完訳グリム童話1
グリム兄弟/[著…
しらゆきひめ
グリム兄弟/作,…
森のいえ (前編)
グリム兄弟/作,…
森のいえ (後編)
グリム兄弟/作
みつばちの じょおう
グリム兄弟/原作…
前へ
次へ
民話-アイルランド 伝説-アイルランド 妖精
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001267486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グリムが案内するケルトの妖精たちの世界 下 |
書名ヨミ |
グリム ガ アンナイ スル ケルト ノ ヨウセイタチ ノ セカイ |
著者名 |
トマス・C.クローカー/編
|
著者名ヨミ |
トマス C クローカー |
著者名 |
グリム兄弟/解説・注 |
著者名ヨミ |
グリム キョウダイ |
著者名 |
グリム兄弟/解説・注 |
著者名ヨミ |
グリム キョウダイ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
388.339
|
分類記号 |
388.339
|
ISBN |
4-7942-1045-0 |
内容紹介 |
19世紀初めに編まれ、ほどなくしてグリム兄弟がドイツ語に翻訳したアイルランドの民話集。グッド・ピープル、バンシー、クルーラホーン、プーカ…、奇妙な妖精たちが大活躍。グリムの解説・註つき。 |
著者紹介 |
1798〜1854年。南アイルランドのコーク生まれ。イギリス人。正業のかたわらアイルランドの古民謡や民間伝承を採集し、数冊の貴重な本を著した。 |
件名 |
民話-アイルランド、伝説-アイルランド、妖精 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
グッド・ピープル(シフロ)、クルーラホーン、バンシー、プーカ…不思議で奇妙な妖精たちが大活躍する本書は、クローカーという奇特な採話家の手によって残され、今その世界を十分に味わうことができる。W・B・イェイツの時代よりはるかに古い時代の素朴で懐かしい物語を美しいイラストつきで読む。 |
(他の紹介)目次 |
クルーラホーン(主人と家来 野菊の原 小さな靴) バンシー(バンワース家のバンシー マッカーシー家のバンシー) プーカ(妖精の馬 ダニエル・オー=ロークの冒険 背中の曲がったおばあさん 呪われた城) 不老不死の国(ヒエルナ・ナ・オーグ)(清き泉 コリブ湖 雌牛と7匹の子牛 魔の湖 オー=ドノヒュー伝説) |
(他の紹介)著者紹介 |
クローカー,トマス・クロフトン 1798−1854、南アイルランドのコークに生まれる。イギリス人。正業のかたわらアイルランドの古民謡や民間伝承を採集し、数冊の貴重な本を著している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) グリム兄弟 兄ヤーコプ、1785−1863、言語学者。弟ヴィルヘルム、1786−1859、古代ゲルマン文学者。『グリム童話』(『家庭と子供のためのメルヒェン』)で有名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤川 芳朗 1968年、東京都立大学大学院修了。現在、横浜市立大学教授。主訳書に『モスクワの冬』(ベンヤミン)『カントへの旅』(ヴァイス)『ドラゴミラ』(マゾッホ)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ