検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

妻のための恋愛論   講談社ニューハードカバー  

著者名 藤野 真紀子/著
出版者 講談社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210190616152/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤野 真紀子
2001
152.4 152.4
夫婦 恋愛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001266725
書誌種別 図書
書名 妻のための恋愛論   講談社ニューハードカバー  
書名ヨミ ツマ ノ タメ ノ レンアイロン 
著者名 藤野 真紀子/著
著者名ヨミ フジノ マキコ
出版者 講談社
出版年月 2001.3
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 152.4
分類記号 152.4
ISBN 4-06-264159-3
内容紹介 人が「生きる」ということと「食べる」ということ。主婦から料理研究家となった著者が、この2つと真剣に向き合い、その基本にあるものは「愛」であると感じ、自らの半生をふりかえりつつ、愛についてまとめる。
著者紹介 1949年東京生まれ。聖心女子大学フランス史卒業。夫の赴任先の米国・仏国でお菓子・料理を学ぶ。「マキコフーズ・ステュディオ」主宰。
件名 夫婦、恋愛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 夫以外の男性とどうつきあうか。人生を重ねて知る恋の醍醐味。著者はじめての体験的恋愛論。
(他の紹介)目次 01 男の錯覚、女の幻想
02 夫婦げんかの処方箋
03 不倫と離婚
04 夫はいらない、子どもがほしい?
05 女にしかわからない魔性の男
06 愛とは棄てないこと
(他の紹介)著者紹介 藤野 真紀子
 1949年東京生まれ。白百合学園卒業後、聖心女子大学入学。フランス史専攻。’71年同大学卒業。’78に運輸省勤務の夫とともに渡米。「コルドン・ローズ・ベーキングスクール」でアメリカベーキングを習得。’86〜’90年まで夫の赴任先であるパリに渡り、「エコール・リッツ・エスコフィエ」「ジャマン」などでお菓子、料理を学ぶ。’91年よりお菓子と料理の教室(マキコ フーズ・ステュディオ)を主宰。テレビ、雑誌等で活躍中。「フランス2001年の旅委員会」委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。