検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

マンガ三国志・水滸伝の英傑たち   Kodansha sophia books  

著者名 蔡 志忠/作画   和田 武司/訳
出版者 講談社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210737199923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311760157923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 3311844603923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 菊水元町4310209772923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4410195699923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 厚別西8210364835923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 厚別南8310106128923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 はっさむ7310102442923/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蔡 志忠 和田 武司
2001
923.5 923.5
羅 貫中 三国志演義 水滸伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001266398
書誌種別 図書
書名 マンガ三国志・水滸伝の英傑たち   Kodansha sophia books  
書名ヨミ マンガ サンゴクシ スイコデン ノ エイケツタチ 
著者名 蔡 志忠/作画
著者名ヨミ サイ シチュウ
著者名 和田 武司/訳
著者名ヨミ ワダ タケシ
出版者 講談社
出版年月 2001.3
ページ数 333p
大きさ 20cm
分類記号 923.5
分類記号 923.5
ISBN 4-06-269138-8
内容紹介 日本でもっともよく知られている中国の歴史小説「三国志」と武俠小説「水滸伝」を一冊に凝縮。猛将、豪傑、才女、悪女、奔放和尚たちのケタ違いの策略、生きる術は現代人にも役立つヒントとなる。
著者紹介 1948年台湾生まれ。中国古典を漫画化した作品は世界各国で翻訳されている。著書に「マンガ特別版中国の思想大全」「マンガ般若心経入門」など。
件名 三国志演義、水滸伝
個人件名 羅 貫中
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 猛将、豪傑、才女、悪女、奔放。和尚たちのケタ違いの策略!中国の歴史スペクタクルをマンガで描きほぐした、おもしろ人物伝。世の中を変えようと奔走する英傑たちの生きざま。簡略ストーリーを掲載し、物語も読める。
(他の紹介)目次 三国志編(桃園三結義―劉備・張飛・関羽
美人計―董卓・呂布・貂蝉
三顧の礼―諸葛亮
赤壁の戦い―孫権・周瑜)
水滸伝編(禁軍教頭―王進
九紋竜―史進
花和尚―魯智深
豹子頭―林冲
行者―武松
及時雨―宋江
青面獣―楊志)
(他の紹介)著者紹介 蔡 志忠
 1948年、台湾に生まれる。テレビ美術等を担当したのち、新聞・雑誌に漫画を描きはじめる。特に中国古典を漫画化した作品はいずれもベストセラーとなり、世界各国で翻訳されている。1985年に全国十大傑出青年に選ばれたほか、対台湾教育功奨、世界新聞伝播奨などの賞を受賞している。著書には『マンガ特別版 中国の思想大全』『マンガ 般若心経入門』『マンガ版 笑って読む封神演義』(以上、講談社ソフィア・ブックス)、『マンガ 孔子の思想』『マンガ 老荘三〇〇〇年の知恵』『マンガ 禅の思想』(以上 講談社+α文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 武司
 1933年、東京都に生まれる。東京都立大学を卒業。拓殖大学外国語学部教授。著訳書には『陶淵明伝論』(朝日選書)、『陶淵明全集』上・下(岩波文庫・共訳)、『中国の古典名著・総解説』(自由国民社・共著)、『マンガ特別版 中国の思想大全』『マンガ版 笑って読む封神演義』(以上、講談社ソフィア・ブックス)、『マンガ 老荘の思想』『マンガ 孫子・韓非子の思想』『マンガ孟子・大学・中庸の思想』(以上、講談社+α文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。