検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三浦綾子研究     

著者名 上出 恵子/著
出版者 双文社出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115722977910.268/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
910.268 910.268
三浦 綾子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001265555
書誌種別 図書
書名 三浦綾子研究     
書名ヨミ ミウラ アヤコ ケンキュウ 
著者名 上出 恵子/著
著者名ヨミ カミデ ケイコ
出版者 双文社出版
出版年月 2001.3
ページ数 269p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-88164-538-2
内容紹介 総発行部数が四千万部を超えるという三浦綾子作品。社会的、文化的視点を大胆に導入、文学という枠に限定することなく横断的に論を構築、生命感あふれる三浦綾子作品の本質に迫る。
著者紹介 1952年神戸市生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期日本文学専攻後期単位取得満期退学。現在、活水女子大学文学部教授。日本近代文学専攻。
個人件名 三浦 綾子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 社会的、文化的視点を大胆に導入、文学という枠に限定することなく横断的に論を構築、生命感溢れる三浦綾子作品の本質に迫る。
(他の紹介)目次 1 文学のコラボレーション―三浦文学の現場
2 総力戦後の文学―三浦文学の成立と展開
3 クリスチャン作家―三浦文学に見る宗教と文学
4 メディア作家―三浦文学とメディア
資料(「旭川アララギ会々報」における三浦(堀田)綾子の短歌その他
「いちじく」における三浦(堀田)綾子
『氷点』(朝日新聞応募原稿)関係資料)
三浦綾子・略年譜


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。