検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ほんわかナース生活     

著者名 宮子 あずさ/著
出版者 大和書房
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210397175498/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮子 あずさ
2001
498.14 498.14
看護師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001260625
書誌種別 図書
書名 ほんわかナース生活     
書名ヨミ ホンワカ ナース セイカツ 
著者名 宮子 あずさ/著
著者名ヨミ ミヤコ アズサ
出版者 大和書房
出版年月 2001.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 498.14
分類記号 498.14
ISBN 4-479-01134-X
内容紹介 看護婦になりたい人たちへのメッセージ「不器用だってダイジョーブ」、新人ナース時代の失敗談「恐怖のプロフィール聴取」、夫婦の暮らしの何気ないひとコマを描いた「のほほん夫と貧乏性妻」など全30編のナース・エッセイ。
著者紹介 1963年東京生まれ。明治大学文学部中退後、東京厚生年金看護専門学校に学ぶ。現在、東京厚生年金病院神経科病棟主任看護婦。著書に「看護婦だからできること」「看護婦泣き笑いの話」ほか。
件名 看護師
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 看護婦になって早や14年、思えばいろいろありました。看護婦になりたい人たちへのメッセージ「不器用だってダイジョーブ」、新人ナース時代の失敗談「恐怖のプロフィール聴取」、夫婦のくらしの何気ないひとコマを描いた「のほほん夫と貧乏性妻」など全30篇。涙と笑いの書き下ろしナースエッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 看護婦になるまで(縁がなかった二つの仕事
コレで私は看護婦に決めた ほか)
第2章 看護婦は○な仕事(恐怖のプロフィール聴取
ひな祭りの思い出 ほか)
第3章 夫婦のくらし(のほほん夫と貧乏性妻
パソコンは“文房具屋さん”の楽しみ ほか)
第4章 どうでもいいことにこそ味がある(朝のスケッチ
永遠の便座問題 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。