蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
煤の中のマリア 島原・椎葉・不知火紀行
|
著者名 |
石牟礼 道子/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113763262 | 915.6/イ/ | 1階図書室 | 66A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5512383661 | 915/イ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001258094 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石牟礼 道子/著
|
著者名ヨミ |
イシムレ ミチコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-82947-3 |
分類記号 |
915.6
|
分類記号 |
915.6
|
書名 |
煤の中のマリア 島原・椎葉・不知火紀行 |
書名ヨミ |
スス ノ ナカ ノ マリア |
副書名 |
島原・椎葉・不知火紀行 |
副書名ヨミ |
シマバラ シイバ シラヌイ キコウ |
内容紹介 |
島原の乱に民衆のたたかいの原像を訪ね、椎葉では衰亡していく風景に往時の声を聞き、水俣・不知火に再生の現在を描いた紀行文集。『熊本日日新聞』の「草の道」に連載されたものを中心にまとめる。 |
著者紹介 |
1927年熊本県生まれ。作家。著書に「天湖」「水はみどろの宮」「アニマの鳥」「潮の呼ぶ声」など。 |
件名1 |
熊本県-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸庶民の衣・食・住!大道芸の数々からあっと驚く珍商売まで、江戸の文化と生活をになった人々の真実を網羅。 |
(他の紹介)目次 |
大江戸職業図解 第1章 粋とイナセ―「衣・装身具」の商い 第2章 江戸の台所―「食」の商い 第3章 江戸の花形―土木・建築業 第4章 暮らしの必需品―「日用品」の商い 第5章 江戸好み―「趣味・嗜好品」の商い 第6章 江戸っ子の養生―「医薬」の商い 第7章 盛り場のにぎわい―「大道」を稼ぎ場とする人々 第8章 花の吉原―「遊所」を彩る人々 第9章 百花繚乱・多種多彩―さまざまな生業 第10章 大江戸人物録 |
内容細目表
前のページへ