検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子育てまんじゅう   街道茶屋百年ばなし  

著者名 岩崎 京子/著
出版者 石風社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116740580913.6/イワ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩崎 京子 降矢 なな
2001
342.1 342.1
財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500214717
書誌種別 図書
書名 子育てまんじゅう   街道茶屋百年ばなし  
書名ヨミ コソダテ マンジュウ 
著者名 岩崎 京子/著
著者名ヨミ イワサキ キョウコ
出版者 石風社
出版年月 2005.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-88344-119-9
内容紹介 子授け観音にあやかったまんじゅうを商う土産物屋の姉妹を描く表題作など、文化文政期の東海道・鶴見村と周辺の宿場町の生活風景を描いた短編時代小説集。シリーズ3部作の第2部。1979年偕成社刊「鶴見十二景」の改題。
著者紹介 1922年東京生まれ。「花咲か」で日本児童文学者協会賞受賞。作品に「かさこじぞう」「ききみみずきん」「赤いくつ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「法令・資料」「統計」「年表」の三部から成っている。それらはいずれも、財政の講義を進めていくうえで、ふれざるをえないものであるが、いちいち引用・紹介するとなれば、そのためだけでもかなりの時間をとられるといったたぐいのものである。そこでそれをあらかじめ印刷しておくことにより、それに費やす時間の節約をはかろうというのが、本書を作ったねらいである。
(他の紹介)目次 第1部 財政年表・財政機構・グラフ
第2部 法令・資料(法律
予算・決算)
第3部 統計(財政一般
経費
租税
公債
財政投融資
特別会計・特殊法人)
第4部 外国財政(主要国比較
アメリカ
イギリス
ドイツ
フランス
中国)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。