山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

我、汝に為すべきことを教えん 作曲家が霊感を得るとき    

著者名 アーサー・M.アーベル/著   吉田 幸弘/訳
出版者 春秋社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116503392762.3/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
762.8 762.8
音楽家 キリスト教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300068785
書誌種別 図書
書名 我、汝に為すべきことを教えん 作曲家が霊感を得るとき    
書名ヨミ ワレ ナンジ ニ ナス ベキ コト オ オシエン 
著者名 アーサー・M.アーベル/著
著者名ヨミ アーサー M アーベル
著者名 吉田 幸弘/訳
著者名ヨミ ヨシダ ユキヒロ
出版者 春秋社
出版年月 2003.9
ページ数 304,25p
大きさ 20cm
分類記号 762.3
分類記号 762.3
ISBN 4-393-93166-1
内容紹介 優れた音楽に内在する聴衆を鼓舞する力はどこからくるのか。創造をテーマになされた貴重な対話の記録。アメリカの音楽ジャーナリストがまとめあげたブラームス、R.シュトラウス、プッチーニ、グリーグ、ブルッフらの肉声。
著者紹介 アメリカのジャーナリスト。『ミュージカル・クーリア』誌の音楽記者として活躍。多くの演奏家や音楽評論家と交友があった。
件名 音楽家
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 偉大なものへの渇望から生まれた音楽。生身の人間としてさまざまな困難に直面しながら、彼らに壮大な音楽をつくらせたものは何か。美しい音楽の中に秘められた大作曲家20人の深い霊性を初めて明らかにする。
(他の紹介)目次 ヨハン・セバスチャン・バッハ
ジョージ・フリデリック・ヘンデル
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
フランツ・ペーター・シューベルト
フェリックス・メンデルスゾーン
フレデリック・ショパン
フランツ・リスト
リヒャルト・ワーグナー
シャルル・グノー
セザール・フランク
アントン・ブルックナー
ヨハネス・ブラームス
アントニン・ドヴォルジャーク
エドワード・エルガー
レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ
チャールズ・アイヴズ
イゴール・ストラヴィンスキー
オリヴィエ・メシアン
(他の紹介)著者紹介 カヴァノー,パトリック
 作曲家。指揮者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 幸弘
 1955年北海道小樽市に生まれる。’80年埼玉大学理学科卒。外資系企業等でシステム関連の仕事に従事。’93年青山学院大学国際ビジネス専攻修士課程修了。’95〜98年バベル翻訳・外語学院で学ぶ。東京聖書バプテスト教会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。