蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013042208 | 210.7/オ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001193263 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1990年代論 河出ブックス |
書名ヨミ |
センキュウヒャクキュウジュウネンダイロン |
著者名 |
大澤 聡/編著
|
著者名ヨミ |
オオサワ サトシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.77
|
分類記号 |
210.77
|
ISBN |
4-309-62506-5 |
内容紹介 |
総括されない未決の問題として繰り返し浮上してくる1990年代。政治や社会、運動、宗教から、マンガやアニメ、ゲーム、音楽にいたるまで、70年代以降生まれの論者たちによる、20のジャンルの論考・エッセイを収録。 |
著者紹介 |
1978年生まれ。批評家。近畿大学文芸学部准教授。メディア論、思想史。著書に「批評メディア論」など。 |
件名 |
日本-歴史-平成時代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、ISO一四〇〇一規格の意義、自治体がそれを取得する意義、ISO取得の手続、自治体ISOの課題などを勉強します。 |
(他の紹介)目次 |
1 ISOの話 2 ISO一四〇〇一規格 3 地方自治体とISO 4 ISO一四〇〇一規格の要求項目 5 自治体環境基本計画の現状 6 環境自治体の将来 |
内容細目表
前のページへ