蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はっさむ | 7313031028 | 598/ゴ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001227459 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ご出産! 続 まるごと体験コミック |
書名ヨミ |
ゴシュッサン |
著者名 |
堀内 三佳/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ ミカ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
598.2
|
分類記号 |
598.2
|
ISBN |
4-87031-433-9 |
件名 |
出産 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大人気「ご出産!」に続く100%リアルコミック第2弾!12人のママ作家が描く案ずるより産んじゃえ!本や雑誌じゃわからない!陣痛から出産のすべて。助産婦さんのケース別アドバイス付。 |
(他の紹介)目次 |
こだわりの育児part.2(ニコ誕編)(堀内三佳) 助産院のこと(南Q太) ふたり目はこんなふう(たかはまこ) 出産と、わたし(安彦麻理絵) 母になる日がくるなんて…(フジスエサクラ) その日がやってきた!!・がんばれオッパイ(和田育子) まだまだ(根津靖世) 後から痛い後陣痛(竹内ゆかり) こんな私が産んじゃいました!(やまいしのりこ) 赤ちゃまをひりだそう・赤ちゃまがひりでそう…・赤ちゃまがひりでたら…(まつりりん) 案ずるより産むが…(いのせひろみ) ニンプぐらし・サンプぐらし・オカンぐらし(宇仁田ゆみ) |
(他の紹介)著者紹介 |
たかは まこ 1962年生まれ。愛知県在住。’81年「週刊マーガレット」からデビュー。’88年学生時代からのつき合いでマンガ家の夫と結婚。’92年に長男の淘太、’95年に長女の綸子を出産。現在は忙しい夫を東京に“単身置き去り”にして、マンガに育児に疾風怒濤の日々を送っている。代表作に「たたかえ!お母さん(1)(2)」がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フジスエ サクラ 高校1年の時「ぶ〜け」でデビュー。その後、受験等のブランクを経て20歳で「別冊マーガレット」で再デビュー。夫が跡を継ぐ家業を手伝いながら「クッキー」「キューティ・コミック」等で活躍中。出産育児漫画は“フジスエサクラ”、少女漫画は“藤末さくら”名義で執筆する。後者名の主な作品に「3Dマテリアル」「B級天国」等がある。愛知県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀内 三佳 19歳の時「週刊マーガレット」からデビュー。グラフィックデザイナーの夫と27歳で結婚。30歳で妊娠計画をたて、翌年長女“ぐっち”こと紅円を出産。34歳で次女“ニコタン”ことニコを出産。個性豊かな家族に囲まれながら日々奮闘中!代表作は「つなよしくん」「夫すごろく(1)(2)」「こだわりの育児」等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ