蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
もうひとつのチェコ入門 メイド・イン・チェコスロヴァキアを探す旅 私のとっておき
|
著者名 |
谷岡 剛史/著
|
出版者 |
産業編集センター
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012811166 | 293/タ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310157373 | 293.4/タ/ | 2階図書室 | 106 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001073767 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もうひとつのチェコ入門 メイド・イン・チェコスロヴァキアを探す旅 私のとっておき |
書名ヨミ |
モウ ヒトツ ノ チェコ ニュウモン |
著者名 |
谷岡 剛史/著
|
著者名ヨミ |
タニオカ マサヒト |
出版者 |
産業編集センター
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
293.48
|
分類記号 |
293.48
|
ISBN |
4-86311-136-3 |
内容紹介 |
プロダクト、アート、デザイン、雑貨…。チェコ・ヴィンテージの世界を、チェコ雑貨のエキスパートが紹介。絵本画家やデザイナーへのインタビュー、工場レポート、ひと味違うプラハ案内も収録。データ:2016年5月現在。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。大阪出身。チェコから輸入した絵本や雑貨等を豊富に取り揃える店「チェドックザッカストア」を神戸に開店。その後、浅草に移転。著書に「チェコへ、絵本を探しに」がある。 |
件名 |
チェコ-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
初期ギリシアから近代の幕明けまで曲折に富む西洋哲学二千年の歩みを主要思想家とその核心的教説を軸に一望する余人をもっては書きえない決定版通史。原典引用多数、文献表・索引完備。 |
(他の紹介)目次 |
古代哲学の誕生 ソクラテス以前の哲学 ソフィストとソクラテス プラトンの哲学 アリストテレスの理論哲学 アリストテレスの実践哲学 ストア学派 新プラトン主義 キリスト教哲学の起源 アウグスティヌスの思想 十二世紀の初期スコラ学 十三世紀のスコラ学とアリストテレスの受容 トマス・アクィナスの哲学 十四世紀の後期スコラ学 中世の神秘思想と近代への移行 |
内容細目表
前のページへ