蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アメリカ南西部物語 こころの鼓動が聞こえる場所で
|
著者名 |
高橋 純/著
|
出版者 |
海象社
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113609978 | 295.3/タ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-紀行・案内記 アメリカ インディアン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001214671 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ南西部物語 こころの鼓動が聞こえる場所で |
書名ヨミ |
アメリカ ナンセイブ モノガタリ |
著者名 |
高橋 純/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ジュン |
出版者 |
海象社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
295.38
|
分類記号 |
295.38
|
ISBN |
4-907717-11-3 |
内容紹介 |
自分を見つめるために訪れたインディアンカントリーでじっと耳を澄ますと、大地の声が聞こえる。ここでは、生きるもののひとつひとつが愛おしい。写真と文章で綴ったアナザージャーニイ。「恋する南西部」入門書、誕生。 |
著者紹介 |
1952年秋田県生まれ。東海大学文学部広報学科卒業。雑誌編集者を経て独立。B.T.HUSKEYS代表。NPO「緑の列島ネットワーク」事務局長。 |
件名 |
アメリカ合衆国-紀行・案内記、アメリカ インディアン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分を見つめるために訪れたインディアンカントリーでじっと耳を澄ますと、大地の声が聞こえる。ここでは、生きるもののひとつひとつが愛おしい。動くもの、輝くもの、揺れ動くもののひとつひとつが…写真と文章で綴ったアナザージャーニィ。「恋する南西部」入門書誕生。 |
(他の紹介)目次 |
1 土と石と、光と風と、ときどき豪雨 2 ゆっくり歩く氏族 3 南西部的生活 4 旅のスケッチ・南西部の旅人 5 こころの鼓動が聞こえる場所で 6 思索と癒しの荒野 7 「南西部の旅人」初心者講座(車・宿・水) |
内容細目表
前のページへ