検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自立と連帯の労働法入門 働く人びとの権利読本  法律文化ベーシック・ブックス  

著者名 片岡 昇/著
出版者 法律文化社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112444138366.1/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
366.14 366.14
労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001145047
書誌種別 図書
書名 自立と連帯の労働法入門 働く人びとの権利読本  法律文化ベーシック・ブックス  
書名ヨミ ジリツ ト レンタイ ノ ロウドウホウ ニュウモン 
著者名 片岡 昇/著
著者名ヨミ カタオカ ノボル
版表示 補訂版
出版者 法律文化社
出版年月 1999.5
ページ数 282,6p
大きさ 19cm
分類記号 366.14
分類記号 366.14
ISBN 4-589-02155-2
内容紹介 労働者を取り巻く労働生活環境が相変わらず激しい変動と不安にさらされていることを考慮して、労働者の権利問題を中心に解説し、労働基準法や男女雇用機会均等法などについても触れた1997年刊の補訂版。
件名 労働法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 労働関係を外在的に規定する労働市場解明の重要性が増している。労働力需給システムの転換をふまえながら、雇用政策と円滑な労働市場法のあり方を探る。
(他の紹介)目次 1 労働市場法総論
2 雇用サービス事業
3 雇用政策の動向
4 労働市場法各論
5 労働・社会保険と労働市場法


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。