機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

御家の大事     

著者名 近衛 龍春/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213064608913/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リック・リオーダン 金原 瑞人 小林 みき
2020
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001724069
書誌種別 図書
書名 御家の大事     
書名ヨミ オイエ ノ ダイジ 
著者名 近衛 龍春/著
著者名ヨミ コノエ タツハル
出版者 新潮社
出版年月 2022.11
ページ数 228p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-350153-4
内容紹介 助けた信長に冷遇される朽木元綱、兄信長に斬られた信勝の嫡男・織田信澄、家康に挑む遠江の椿姫・お田鶴の方、伊達政宗に翻弄される和賀忠親…。家を護る激闘を鮮烈に描いた全5篇を収録。『小説新潮』掲載を単行本化。
著者紹介 通信会社勤務、フリーライターを経て「時空の覇王」でデビュー。ほかの著書に「九十三歳の関ケ原」「毛利は残った」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 作家・埴谷雄高、洋画家・猪熊弦一郎、作曲家・武満徹。20世紀日本を代表する3人の巨匠に、外国人写真作家が試みたロング・インタビュー。後世に残る作品を生みだし、影響を与えてきた芸術家は、異邦の聞き手に何を語り、どんな素顔を見せたのか?日本人の聞き手には語られない言葉と、書斎やアトリエでの貴重な写真が融合して、偉大な創造を果たした3人の個性が立体的に浮かび上がってゆく。
(他の紹介)目次 埴谷雄高(般若という名前
非現実を書く
虚の世界 ほか)
猪熊弦一郎(骨董的世界にいる日本画
日本画の世界をジャンプする
機械では表現できないものを ほか)
武満徹(「斎藤記念フェスティバル」と『セレモニアル』
音楽を始めるきっかけ
外国での評価が高い作曲家 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。