検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

関ケ原家康と勝ち組の武将たち     

著者名 加来 耕三/著
出版者 立風書房
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4112344397210/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加来 耕三
2000
210.48 210.48
関ケ原の戦(1600) 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001207147
書誌種別 図書
書名 関ケ原家康と勝ち組の武将たち     
書名ヨミ セキガハラ イエヤス ト カチグミ ノ ブショウタチ 
著者名 加来 耕三/著
著者名ヨミ カク コウゾウ
出版者 立風書房
出版年月 2000.5
ページ数 303p
大きさ 20cm
分類記号 210.48
分類記号 210.48
ISBN 4-651-75119-9
内容紹介 関ケ原の合戦から400年。時代の転換期を読んだ者とそうでない者、僅かな差が武将たちの明暗を分けた世相は、現代日本と酷似している。「勝ち組」の条件とは何か? 勝敗研究から、のちの武将たちの生涯までを丹念に追う。
著者紹介 1958年大阪府生まれ。奈良大学文学部史学科卒業。同大学文学部研究員を経て、歴史家・作家として著述活動に入る。『歴史研究』編集委員。著書に「教科書が教えない日本史の名場面」など。
件名 関ケ原の戦(1600)、武士
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 関ケ原の合戦から400年。天下分け目の大戦さで、戦術上も動員兵力からも優位であった石田三成率いる西軍は、なぜ、敗れたのか?とくに近年、東軍の主将・徳川家康の人間性とリーダーシップにその勝因が求められたが、それでは三成には家康と闘うべき「将器」としての条件が、果たして備わっていなかったのであろうか?勝ち組に生き残るための条件とは?関ケ原から大坂・夏の陣までの家康と武将たちの激闘と天下取りの計略。
(他の紹介)目次 第1章 関ケ原勝敗の研究―家康と三成を分けたもの
第2章 知られざる関ケ原―そのとき武将たちは
第3章 「勝ち組」=東軍参戦武将
第4章 「負け組」=西軍参戦武将
第5章 関ケ原の総決算―豊家崩壊す


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。