検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

大雪山を歩く   フルカラー特選ガイド  

著者名 伊藤 健次/写真・文
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113094882KR291.4/イ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0113094890K291.4/イ/2階参考庫郷土資料一般貸出在庫  
3 もいわ6311651092K291/イ/図書室郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
367.9 367.98
性同一性障害 トランスジェンダー 性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001005470
書誌種別 図書
書名 大雪山を歩く   フルカラー特選ガイド  
書名ヨミ ダイセツザン オ アルク 
著者名 伊藤 健次/写真・文
著者名ヨミ イトウ ケンジ
版表示 改訂
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.5
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 291.14
分類記号 291.14
ISBN 4-635-17082-9
内容紹介 雪渓の残る雄大な山岳展望とみずみずしい花を楽しむ夏山、静寂に包まれた湿原と森が魅力の秋山など、四季折々の表情を見せる大雪山に親しむための情報を紹介する。2刷。〈ソフトカバー〉
件名 大雪山、登山
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 関ケ原の合戦から400年。天下分け目の大戦さで、戦術上も動員兵力からも優位であった石田三成率いる西軍は、なぜ、敗れたのか?とくに近年、東軍の主将・徳川家康の人間性とリーダーシップにその勝因が求められたが、それでは三成には家康と闘うべき「将器」としての条件が、果たして備わっていなかったのであろうか?勝ち組に生き残るための条件とは?関ケ原から大坂・夏の陣までの家康と武将たちの激闘と天下取りの計略。
(他の紹介)目次 第1章 関ケ原勝敗の研究―家康と三成を分けたもの
第2章 知られざる関ケ原―そのとき武将たちは
第3章 「勝ち組」=東軍参戦武将
第4章 「負け組」=西軍参戦武将
第5章 関ケ原の総決算―豊家崩壊す


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。