検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本と世界のちがいを考える本 国際理解にやくだつ 2  世界とくらべる日本人ってこんな人々 

著者名 飯塚 峻/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1210023840J29/ニ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
291.08 291.08
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001204685
書誌種別 図書
書名 日本と世界のちがいを考える本 国際理解にやくだつ 2  世界とくらべる日本人ってこんな人々 
書名ヨミ ニホン ト セカイ ノ チガイ オ カンガエル ホン 
著者名 飯塚 峻/監修
著者名ヨミ イイズカ タカシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4
ページ数 63p
大きさ 29cm
分類記号 291.08
分類記号 291.08
ISBN 4-591-06351-8
内容紹介 国際理解をする際に知っておきたい日本と世界の違いを、イラストや4コマ漫画を交えて分かりやすく解説。2では背が低い、イエス・ノーがあいまい、表現がとぼしいなど、日本人の身体やコミュニケーションの特徴などを紹介。
件名 日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 背が低い、メガネ、イエス・ノーがあいまい、表現がとぼしいなど、日本人の身体やコミュニケーションのとり方の特徴などを解説。
(他の紹介)目次 1 日本人の身体の特徴(私たちの祖先はどこから来たの?
日本人は本当に背が低い?
一重まぶたと二重まぶたの人がいるのはなぜ? ほか)
2 日本人のコミュニケーション(英語を話すことが苦手な日本人が多いのはなぜ?
なぜ外国語の訳はむずかしいの?
日本語には漢字、ひらがな、カタカナとたくさんある ほか)
3 日本人の立ちふるまい(どこへ行っても群れたがるのは日本人だけ?
えらい人にはガツンと言えない?日本人
イエス、ノーをあいまいにするのが得意な日本人 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。