検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どものための父親の心得     

著者名 ロス・D.パーク/著   アーミン・A.ブロット/著   村山 寿美子/訳
出版者 講談社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512344036379/パ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
379.9 379.9
家庭教育 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001202645
書誌種別 図書
書名 子どものための父親の心得     
書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ チチオヤ ノ ココロエ 
著者名 ロス・D.パーク/著
著者名ヨミ ロス D パーク
著者名 アーミン・A.ブロット/著
著者名ヨミ アーミン A ブロット
著者名 村山 寿美子/訳
著者名ヨミ ムラヤマ スミコ
出版者 講談社
出版年月 2000.4
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-06-209731-1
内容紹介 子育てや子どもとのかかわりで、父親の果たす役割がどんなに重要かを研究結果に基づいて立証。父親は生物学的に子育てに向いていないという既存のイメージに対して反論し、これから求められる新たな父親像を提案する。
著者紹介 カリフォルニア大学心理学教授。長年、父親学について研究を続ける。
件名 家庭教育、父
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 父親が、子どものEQとIQを伸ばす。
(他の紹介)目次 1 ニーズ(子どもの知性も社会性も父親が育てる)
2 イメージ(生物学的に見て母親と差はない
「虐待の犯人は父親」は単なる偏見 ほか)
3 バリア(性別で役割は決められない
父親だって練習すれば上手になる ほか)
4 スタート(きょうから始められることがある)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。