検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国流通経済論     

著者名 山下 睦男/編著
出版者 葦書房
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119800464675/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
675 675
流通 中国-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001191832
書誌種別 図書
書名 中国流通経済論     
書名ヨミ チュウゴク リュウツウ ケイザイロン 
著者名 山下 睦男/編著
著者名ヨミ ヤマシタ ムツオ
出版者 葦書房
出版年月 2000.2
ページ数 216p
大きさ 22cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-7512-0757-1
内容紹介 これまでの中国流通分野の変革過程と、直面した諸問題およびその改革についての分析を通して、中国における流通問題を理論的・実践的に解明し、21世紀の巨大市場の流通の現況と課題とを明らかにする。
著者紹介 1946年鹿児島県生まれ。神戸商科大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、九州国際大学経済学部教授。貿易論、商業英語専攻。
件名 流通、中国-産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書の目的は、これまでの中国流通分野の変革過程、その直面した諸問題およびその改革案を分析・研究するところにある。しかしながら、中国の流通問題は極めて複雑であり、本書のみにすべての中国の流通問題を包括させることは極めて困難であると考えられるので、やむを得ずそれらの中のいくつかの中国の流通問題を研究対象とし、その研究を通じて若干の側面から中国における流通問題を、理論的・実践的に解明した。
(他の紹介)目次 第1章 中国の生産財流通
第2章 木材流通主体に関する一考察
第3章 木材流通の市場システム
第4章 木材流通のマクロ管理
第5章 中国型求償取引による物資協力について
第6章 90年代中国の流通体制改革について
第7章 流通業の現状と流通業改革案
第8章 商品流通の規模・構造と現状
補章1 企業の経営規模に関する一考察
補章2 中国郷鎮企業の分析


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。