蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
10歳までに身につけたい子どもに一生役に立つ台所と料理のこと この小さな習慣が、生きる力を育てます
|
著者名 |
坂本 佳奈/著
|
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013363181 | J59/サ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別 | 8013313161 | J59/サ/ | 図書室 | 30 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013224139 | 596/サ/ | 図書室 | 04a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
菊水元町 | 4313142665 | J59/サ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おおきくなるっていうことは
中川 ひろたか/…
ごぶごぶごぼごぼ
駒形 克己/さく
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
よるくま
酒井 駒子/作・…
忍たま乱太郎[22]
尼子 騒兵衛/原…
すっぽんぽんのすけ
もとした いづみ…
パオちゃんのみんなでおかたづけ
なかがわ みちこ…
こんにちワニ
中川 ひろたか/…
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
世界名作ファンタジー57
平田 昭吾/[企…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
てんとうむしのてんてんちゃん
高家 博成/さく…
百年の孤独
G・ガルシア=マ…
さくら日和
さくら ももこ/…
いろいろどうぶつえん
パトリック・ラロ…
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
まめうしとまめじい
あきやま ただし…
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
ホーホケキョとなりの山田くん
いしい ひさいち…
学習漫画 世界の伝記 : …[12]
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
まめうしとつぶた
あきやま ただし…
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
1ねん1くみ1ばんでっかい!!
後藤 竜二/作,…
ノコギリザメのなみだ
長 新太/[作]
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
ぞくぞく村の雨ぼうずピッチャン
末吉 暁子/作,…
地下鉄(メトロ)に乗って
浅田 次郎/[著…
氷雪の殺人
内田 康夫/著
メリーさんの電話
斉藤 洋/作,か…
ともだちがほしかったこいぬ
奈良 美智/絵と…
バルボンさんのおしごと
とよた かずひこ…
アドラー心理学入門 : よりよい人…
岸見 一郎/著
ぺろぺろぺろ
長 新太/さく
ぶたぬきくんまちへいく
斉藤 洋/作,森…
きりのなかで
木村 裕一/作,…
あくび
中川 ひろたか/…
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
太陽の王子ホルスの大冒険
高畑 勲/演出,…
学習漫画 世界の伝記 : …[13]
アンパンマンのもちものあいうえお
やなせ たかし/…
あめぽったん
ひろかわ さえこ…
ウラパン・オコサ : かずあそび
谷川 晃一/作
学習漫画 世界の伝記 : 集…[6]
黒ねこのおきゃくさま
ルース・エインズ…
世界名作ファンタジー56
平田 昭吾/企画…
バルボンさんのおうち
とよた かずひこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001887796 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10歳までに身につけたい子どもに一生役に立つ台所と料理のこと この小さな習慣が、生きる力を育てます |
書名ヨミ |
ジッサイ マデ ニ ミ ニ ツケタイ コドモ ニ イッショウ ヤク ニ タツ キッチン ト リョウリ ノ コト |
著者名 |
坂本 佳奈/著
|
著者名ヨミ |
サカモト カナ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
596
|
分類記号 |
596
|
ISBN |
4-413-11410-3 |
内容紹介 |
「自分のごはんを自分で作れる力」、つまり自炊力は、自分の人生を自由に生きるための力でもある。子どものうちに伝えておきたい、生きるためにいちばん大切な「食」について、イラストと共に紹介する。 |
著者紹介 |
大阪市立大学大学院生活科学部前期博士課程修了。食育食文化・料理研究家。サカモトキッチンスタジオ主宰。一般社団法人キッズキッチン協会副会長。 |
件名 |
料理、食生活 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャックとニール―彼らはアコースティック時代のボブ・ディランに心酔し、ケルアックやギンズバーグをバイブルと仰ぐ、現代のビートニクだった。わたしはひとめでジャックに恋をし、わたしはニールとつきあいはじめた。すべてはそこから始まった。やがて『路上』さながらのアメリカ横断の旅をすることになるとは、そのときのわたしは思いもかけなかった…。イギリスのニュー・ジェネレーションが絶賛した現代的ロード・ノヴェル。 |
内容細目表
前のページへ