蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似新川 | 2213089499 | J913/ア/4 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
栄 | 3311942977 | J913/ア/4 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
苗穂・本町 | 3413096185 | J913/ア/4 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
10歳までに身につけたい子どもに一…
坂本 佳奈/著
くらしの防災 : いのちを守り「災…
坂本 廣子/著,…
坂本廣子のつくろう!食べよう!行…3
坂本 廣子/著,…
子どもと一緒に防災の本 : +防災…
坂本 廣子/著
坂本廣子のつくろう!食べよう!行…2
坂本 廣子/著,…
坂本廣子のつくろう!食べよう!行…1
坂本 廣子/著,…
1年生からひとりでお弁当を作ろう
坂本 廣子/著,…
台所防災術 : がんばらなくても大…
坂本 廣子/著,…
スーパー主婦の節電レシピ : 裏ワ…
坂本 廣子/著
放射能地震津波正しく怖がる100知…
河田 惠昭/ほか…
坂本廣子の食育自立応援シリーズ3
坂本 廣子/著,…
坂本廣子の食育自立応援シリーズ2
坂本 廣子/著,…
坂本廣子の食育自立応援シリーズ1
坂本 廣子/著,…
もっとひろがる国産米粉クッキング …
坂本 佳奈/著,…
五感で学ぶ食育実践レシピ集
坂本 廣子/著
イラスト版行事食・歳事食 : 子ど…
坂本 廣子/著
子どもがつくるほんものごはん : …
坂本 廣子/著
キッズ・キッチン : 五感で学ぶ食…
坂本 廣子/著
地震の時の料理ワザ : グラっと来…
坂本 廣子/著,…
国産米粉でクッキング : おそうざ…
坂本 広子/著,…
子どもがつくる旬の料理 : 素材…1
坂本 広子/著
子どもがつくる旬の料理 : 素材…2
坂本 広子/著
いつまでもおいしく夢レシピ : 向…
坂本 広子/著,…
村おこしは包丁のリズムにのって :…
坂本 広子/著
子どもとマスターする37の調理の知…
坂本 広子/著
ヘルシークッキング : からだをつ…
坂本 広子/著,…
和風クッキング : きちんと知りた…
坂本 広子/著,…
スウィーツクッキング : ホームメ…
坂本 広子/著,…
パーティクッキング : みんなでつ…
坂本 広子/著,…
サバイバルクッキング : どんなと…
坂本 広子/著,…
たべよう!チーズ、ヨーグルト : …
坂本 広子/著,…
いくぞ!カレーたんけん隊 : 坂本…
坂本 広子/著,…
ひとりでも食べっきり上手 : これ…
坂本 広子/著
おやつつくろう!
坂本 広子/著,…
おべんとうつくろう!
坂本 広子/著,…
特別の日のごはんつくろ…洋食・中華編
坂本 広子/著,…
ひとりでも安心手料理 : 炎のない…
坂本 広子/著
特別の日のごはんつくろう!和食編
坂本 広子/著,…
ばんごはんつくろう!洋食・中華編
坂本 広子/著,…
ばんごはんつくろう!和食編
坂本 広子/著,…
朝ごはんつくろう!
坂本 広子/著,…
昼ごはんつくろう!
坂本 広子/著,…
坂本広子の自然流手づくり和菓子
坂本 広子/著
坂本広子の台所育児 : 一歳から包…
坂本 広子/著
秘伝お料理上手になる本 : 誰も教…
坂本 広子/著
忙し母さんの手ぬき料理
坂本 広子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000387794 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怪盗レッド 4 角川つばさ文庫 豪華客船で、怪盗対決☆の巻 |
書名ヨミ |
カイトウ レッド |
著者名 |
秋木 真/作
|
著者名ヨミ |
アキギ シン |
著者名 |
しゅー/絵 |
著者名ヨミ |
シュー |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-04-631141-2 |
内容紹介 |
豪華客船での年越しカウントダウンパーティーのチケットを当てたアスカ。その船にレッドの宿命のライバル、怪盗ファンタジスタから犯行予告が!? 船に乗りこんだアスカとケイは…。特製カードつき。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
序章 納豆の効用と料理のコツ(豆類と納豆の成分・効用 納豆の種類と特徴―日本からアジアまで ほか) 第1章 納豆食の真骨頂(納豆に合うおすすめ調味料 旬の薬味を生かして ほか) 第2章 納豆料理の競演(さわやかミント入り納豆オムレツ 中華風ニラ納豆ふわっと卵焼き ほか) 第3章 アジアの納豆料理(ハーブとライムで味わうバリ納豆 うまみがギッシリ韓国の納豆鍋 ほか) 第4章 納豆を楽しむ・つくる(アジアに広がる納豆の分布 インドネシアの伝統食・テンペ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 広子 兵庫県神戸市生まれ。同志社大学英文科卒業。サカモトキッチンスタジオをベースに「台所は社会の縮図」として、安心・安全を重視した生活者の立場からの料理づくりをめざす。幼児の食教育の一環として調理実習を行うほか、高齢者、障害者、さらに一人暮らしの人のための安全な調理法などの普及、実践活動に取り組む。テンペ研究会会員、伝統食品研究会会員、近畿米粉食品普及協議会会長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂本 佳奈 兵庫県神戸市生まれ。大阪市立大学大学院生活科学研究科前期博士課程修了。サカモトキッチンスタジオスタッフとして調理実習、食教育にかかわるかたわら、食物や植物などのイラストレーションを手がける。テンペの臭豆腐などアジアの豆、発酵食品に興味をもち、中国、東南アジア各地を歴訪している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ