検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

禅と陽明学  下 人間学講話  

著者名 安岡 正篤/著
出版者 プレジデント社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113537666188.8/ヤ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311883356188/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安岡 正篤
1999
禅 陽明学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001167839
書誌種別 図書
書名 禅と陽明学  下 人間学講話  
書名ヨミ ゼン ト ヨウメイガク 
著者名 安岡 正篤/著
著者名ヨミ ヤスオカ マサヒロ
出版者 プレジデント社
出版年月 1999.10
ページ数 413p
大きさ 20cm
分類記号 188.8 125.5
分類記号 188.8 125.5
ISBN 4-8334-9040-4
件名 禅、陽明学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代人をも動かさずにはおかない禅と陽明学の真髄を説く。
(他の紹介)目次 第1章 五家七宗―禅の発展
第2章 宋学の勃興
第3章 易の哲学―周茂叔と太極図説
第4章 漢民族と日本民族
第5章 宋の試練―文華と文弱
第6章 碧巌録
第7章 華厳と円覚―禅の哲学
第8章 陽明学の前夜―形式化する教学
第9章 王陽明の生涯と教学
第10章 天地万物一体論
第11章 抜本塞源論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。