山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

モラル・アポリア 道徳のディレンマ  叢書=倫理学のフロンティア  

著者名 佐藤 康邦/編   溝口 宏平/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112402136150.4/モ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900087326150/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エルジェ 川口 恵子
1983
369.261 369.261
高齢者福祉 介護福祉 介護保険 ホーム・ヘルパー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001059055
書誌種別 図書
書名 モラル・アポリア 道徳のディレンマ  叢書=倫理学のフロンティア  
書名ヨミ モラル アポリア 
著者名 佐藤 康邦/編
著者名ヨミ サトウ ヤスクニ
著者名 溝口 宏平/編
著者名ヨミ ミゾグチ コウヘイ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 1998.2
ページ数 239p
大きさ 20cm
分類記号 150.4
分類記号 150.4
ISBN 4-88848-393-0
内容紹介 道徳はほんとうにあるのか、道徳規範は世知と合致するのか、自由と平等は両立するのか、法と道徳は一致すべきか、戦争はどこまで悪か、男性と女性の差異は差別かなど、現代がつきつける21の倫理の難問に21人の学者が挑む。
件名 倫理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 介護保険は、高齢者を取り巻く、保健・医療・福祉分野を再編成し、高齢社会を支える、より効果的なシステムの創造を目的としてスタートする制度です。これまでとは違い、被保険者の申請および要介護認定といった手順を経なければ、実際のサービスにつながらないといった状況になりますが、要支援者に対する予防的介護支援を行うことは、今までどおり継続されていくことになります。本書は、『地域(在宅)生活を支援していくリーダー』としての自覚と責任をもって、これからも要介護者の安心・安楽な生活サポートの中心的役割を担っていくためのホームヘルパーの手引書です。
(他の紹介)目次 第1部 介護保険とこれからの介護(介護の概念の変化(在宅介護を中心に)
介護保険の導入によって変わる介護
介護保険制度導入後のホームヘルパーの役割と介護 ほか)
第2部 介護保険とわたしたちのしごと(サービス提供者としての役割
ケアチームの一員としての役割)
第3部 介護保険の仕組み(介護保険制度の導入の背景と目的
保険者
被保険者と保険料、徴収方法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。