検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

わたしにカンパイ!   文研じゅべにーる  

著者名 松田 もとこ/作   岡本 美子/絵
出版者 文研出版
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113797641J913/マツ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012002131J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 東札幌4011628221J913/マ/図書室24児童書一般貸出在庫  
4 山の手7011607780J913/マ/図書室J03a児童書一般貸出在庫  
5 東月寒5210196811J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 藤野6210138399J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 新発寒9210234747J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 星置9311780895J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 もとこ 岡本 美子
2001
021.3 021.3
著作家 英文学-歴史 出版-イギリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001293288
書誌種別 図書
書名 わたしにカンパイ!   文研じゅべにーる  
書名ヨミ ワタシ ニ カンパイ 
著者名 松田 もとこ/作
著者名ヨミ マツダ モトコ
著者名 岡本 美子/絵
著者名ヨミ オカモト ヨシコ
出版者 文研出版
出版年月 2001.7
ページ数 175p
大きさ 23cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-580-81284-0
内容紹介 なつみは、私立中学の受験をめざし、追い込みに入ろうとしていた。ある日の放課後、バスケットに誘われ…。進路や生き方にとまどい悩む少女のゆれ動く心と、その成長を描く。
著者紹介 広島県生まれ。「まつたけ文庫」を開設。絵本の作品に日本絵本賞受賞の「おばちゃんがいると、いいのにな」、「ふくふくろう」「もうあきたなんて、いわないよ」などがある。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 スコット、バイロン、コールリッジらが活躍したロマン派時代に、近代出版文化の発展過程をたどる。
(他の紹介)目次 プロローグ 文筆業―1780‐1800年
第1章 ジョンソンからスコットまでの文筆業の変遷(1780年代のロンドン及び地方における一般読者と書籍
伝達手段の発達 道路の改良や郵便馬車の発達などの一般読者への影響
産業革命の影響 都市の発達と急進主義及び自由主義の伝播の教会堂 革命クラブ パンフレット ほか)
第2章 スコットとコンスタブルの時代―1800‐1832年(新しい世紀―全般的な進展 エディンバラ
代表的な文学者たち―スコット、サウジー、リー・ハント 彼らの資質 文筆業の動向 女流作家
出版業者―戦略と作家への態度 ほか)
エピローグ 1832年の展望


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。