蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
太平百合原 | 2410388041 | 748/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中央アジア-紀行・案内記 インド-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001465857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
翡翠 コバルトブルーの宝石 |
書名ヨミ |
カワセミ |
著者名 |
前川 彰一/著
|
著者名ヨミ |
マエカワ ショウイチ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
69p |
大きさ |
15×15cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-8299-7917-4 |
内容紹介 |
公園の池や河川など身近な水場に現れ、その美しいコバルトブルーの姿と水中にダイブする華麗なハンティングで人々を魅了するカワセミ。求愛や交尾、3羽の幼鳥の成長などを通じてカワセミの暮らしを紹介する写真集。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。(社)日本写真協会会員。写団薬師主宰。日本フォトコンテスト「ネイチャーフォトの部」年度賞1位等受賞。著書に「樹木彩響」「樹木粲粲」などがある。 |
件名 |
かわせみ-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
玄奘三蔵の求法の旅。百数十ヵ国を経巡り、仏の故地を訪ね、地理・民族・言語・風俗・物産を記す。世界旅行記の白眉にして7世紀アジアの貴重な記録の第1巻はガンダーラまで。 |
(他の紹介)目次 |
巻第1 三十四国(古代印度の世界像(須弥山説) 贍部洲の四主 諸国の異俗 ほか) 巻第2 三国(印度総説 濫波国(北印度の境) 那掲羅曷国(北印度の境) ほか) 補注(使用した地図について 『西域記』の「一里」の長さ 『西域記』に見える大・小乗の分布 ほか) 解説(『大唐西域記』の概要 玄奘法師の略歴 『大唐西域記』の成立 ほか) |
内容細目表
前のページへ