検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

行政監視・本人訴訟マニュアル     

著者名 矢野 輝雄/著
出版者 緑風出版
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112436886323.9/ヤ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900108791323/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢野 輝雄
1999
323.96 323.96
行政争訟

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001142058
書誌種別 図書
書名 行政監視・本人訴訟マニュアル     
書名ヨミ ギョウセイ カンシ ホンニン ソショウ マニュアル 
著者名 矢野 輝雄/著
著者名ヨミ ヤノ テルオ
出版者 緑風出版
出版年月 1999.5
ページ数 260p
大きさ 19cm
分類記号 323.96
分類記号 323.96
ISBN 4-8461-9905-3
内容紹介 カラ出張、カラ手当、カラ接待といったあの手この手の公金不正支出から贈収賄まで、役人の不正を見逃すな。行政監視の方法、カネのかからない本人訴訟のやり方など、ひとりでも行政と闘えるノウハウを伝授。
著者紹介 1937年愛媛県生まれ。愛媛大学卒業。元NHKマネージング・ディレクター。現在、矢野行政書士社会保険労務士事務所所長。著書に「図解定年前後の手続事典」など。
件名 行政争訟
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 カラ出張、カラ手当、カラ接待といったあの手この手の公金不正支出から贈収賄まで、役人の不正は止まることをしらない。こうした輩をやっつけるには市民が立ち上がるしかない。行政監視の方法は?カネのかからない本人訴訟のやり方は?ひとりでも行政と闘えるノウハウを伝授する。
(他の紹介)目次 第1部 ひとりでできる本人訴訟の手続マニュアル(はじめて本人訴訟をする人へ―体験からのアドバイス
訴えの提起は、どのようにするのですか
答弁書とは、なんですか?
口頭弁論期日は、どのように進められますか
証拠調べは、どのようにするのですか
判決の言渡しは、どのようにするのですか)
第2部 住民訴訟と取消訴訟の特例の手続き(住民訴訟の手続きは、どのようにするのですか
取消訴訟の手続は、どのようにするのですか)
第3部 裁判以外の行政監視の手続きマニュアル(住民監査請求の手続は、どのようにするのですか
公文書の公開請求は、どのようにするのですか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。