検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

解説改正行政事件訴訟法     

著者名 橋本 博之/著
出版者 弘文堂
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116623745323.9/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
323.96 323.96

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400160183
書誌種別 図書
書名 解説改正行政事件訴訟法     
書名ヨミ カイセツ カイセイ ギョウセイ ジケン ソショウホウ 
著者名 橋本 博之/著
著者名ヨミ ハシモト ヒロユキ
出版者 弘文堂
出版年月 2004.9
ページ数 192p
大きさ 21cm
分類記号 323.96
分類記号 323.96
ISBN 4-335-35285-9
内容紹介 平成16年、行政事件訴訟法は制定以来42年ぶりに本格的な法改正がなされた。改正に関わった著者が、改正行政事件訴訟法の重要なポイントと改正後の法解釈の方向性について、わかりやすく、かつ、できる限り詳細に解説する。
件名 行政事件訴訟法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国民の権利利益の実効的救済を目的とした画期的な法改正を国会審議の答弁・具対的な判例等も織り込み正確に理解できる。新しい行政事件訴訟法の考え方をいち早く習得するための必読書。
(他の紹介)目次 第1部 改正行政事件訴訟法の概観(改正行政事件訴訟法の成立
行政事件訴訟法の概観)
第2部 改正行政事件訴訟法の解説(救済範囲の拡大
審理の充実・促進―裁決の記録、処分の理由を明らかにする資料の提出を求める制度の新設
行政訴訟をより利用しやすく分かりやすくするための仕組み ほか)
第3部 資料編(司法制度改革審議会意見書(抄)
行政訴訟制度の見直しのための考え方
行政訴訟制度の見直しについて(概要) ほか)
(他の紹介)著者紹介 橋本 博之
 1960年山口県生まれ。東京大学法学部卒。現在、立教大学法科大学院教授。この間、パリ第2大学、ハイデルベルク大学で客員研究員を務める。専攻、行政法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。