検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奇抜の人 埴谷雄高のことを27人はこう語った    

著者名 木村 俊介/著
出版者 平凡社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112412028910.268/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
910.268 910.268
埴谷 雄高

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001127253
書誌種別 図書
書名 奇抜の人 埴谷雄高のことを27人はこう語った    
書名ヨミ キバツ ノ ヒト 
著者名 木村 俊介/著
著者名ヨミ キムラ シュンスケ
出版者 平凡社
出版年月 1999.2
ページ数 390p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-582-82931-7
内容紹介 こりゃ奇妙なじいさんだぞ! いろんな人に話を聞いてみよう。立花隆ゼミの現役東大生が、ハニヤユタカの実像を求めて、鶴見俊輔、瀬戸内寂聴、中村真一郎、吉本隆明、近所のおばさんなど27人に会いにいく。
著者紹介 1977年愛知県生まれ。国立筑波大学附属駒場高校を卒業し、東京大学教養学部地域文化研究学科イギリス科3年生。
個人件名 埴谷 雄高
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 これまで知られることの少なかった埴谷雄高。このインタビュー集には、その多面的な人間像が、生前をよく知る二十七人の眼を通して生き生きと描かれている。
(他の紹介)目次 「般若豊」の生活―大松千代子さん・ふさえさん
何か笑っちゃう―武田花さん
持続―高梨豊さん
ウエヤオダカ―松本昌次さん
あんな大説教者(笑)になろうとは…―本多秋五さん
病気と光―小川国夫さん
二重人格―鶴見俊輔さん
ドン・キホーテの世代―秋山駿さん
観念―瀬戸内寂聴さん
動き―島田雅彦さん〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。