蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
たねやのあんこ 二世経営者に捧げる一〇〇の小言
|
| 著者名 |
山本 徳次/著
|
| 出版者 |
毎日新聞社
|
| 出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117339523 | 588.3/ヤ/ | 1階図書室 | 49B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700396799 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
たねやのあんこ 二世経営者に捧げる一〇〇の小言 |
| 書名ヨミ |
タネヤ ノ アンコ |
| 著者名 |
山本 徳次/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマモト トクジ |
| 出版者 |
毎日新聞社
|
| 出版年月 |
2007.2 |
| ページ数 |
208p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
588.36
|
| 分類記号 |
588.36
|
| ISBN |
4-620-31797-7 |
| 内容紹介 |
餡は近江商人「たねや」のメシのタネ。経営論からリーダー論、社会責任論、家族論まで、商いの秘訣を豊かな人生訓とともに伝える、社長の語録。近江商人の真髄ここにあり。 |
| 著者紹介 |
1940年近江八幡市生まれ。滋賀県立八幡商業高等学校卒業。たねやグループCEO。デザイン・エクセレント・カンパニー賞、滋賀CSR経営大賞、渋沢栄一賞などを受賞。 |
| 件名 |
たねや |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
インド・パキスタンから中国・朝鮮半島へ、西域の旅へのいざない。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 釈迦の遺跡を訪ねて 第2章 インドの寺院と石窟寺院 第3章 パキスタンの仏教美術 第4章 新疆ウイグルの遺跡のかずかず 第5章 河西回廊の仏教遺跡 第6章 中国中原の石窟 第7章 河北・山西・山東省の石窟 第8章 韓国の石仏 第9章 追録(インドの早期石窟) |
内容細目表
前のページへ