蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
仏教美術入門 目で見る仏像の生いたち 現代教養文庫
|
著者名 |
佐和 隆研/著
|
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1984 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111134813 | 702/サ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000508895 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐和 隆研/著
|
著者名ヨミ |
サワ リュウケン |
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1984 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-390-10576-0 |
分類記号 |
702.098
|
分類記号 |
702.098
|
書名 |
仏教美術入門 目で見る仏像の生いたち 現代教養文庫 |
書名ヨミ |
ブッキョウ ビジュツ ニュウモン |
副書名 |
目で見る仏像の生いたち |
副書名ヨミ |
メ デ ミル ブツゾウ ノ オイタチ |
件名1 |
仏教美術
|
叢書名 |
現代教養文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
六朝末期、戦争と権謀に明け暮れる乱世を生き延びた当代の教養人が、息子たちと綿々に書き遺す訓えの条々。顔家の子らしく生きることと、乱世の処世術を諭し、恥をかかず、殺されることなく、生きよと願う父性愛は、現代にも訴えかけてくる。 |
(他の紹介)目次 |
第11章 実践論 第12章 専心論(省事第12) 第13章 八分目論 第14章 兵事不関与論 第15章 養生論 第16章 帰依論 第17章 経史文字覚書集 第18章 音韻論 第19章 諸芸論 第20章 遺言 |
内容細目表
前のページへ