検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

周縁からのまなざし もうひとつのイギリス近代    

著者名 川北 稔/編   指 昭博/編
出版者 山川出版社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113669634233/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前間 孝則
1999
538.6 538.6
航空機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001239516
書誌種別 図書
書名 周縁からのまなざし もうひとつのイギリス近代    
書名ヨミ シュウエン カラ ノ マナザシ 
著者名 川北 稔/編
著者名ヨミ カワキタ ミノル
著者名 指 昭博/編
著者名ヨミ サシ アキヒロ
出版者 山川出版社
出版年月 2000.10
ページ数 290,11p
大きさ 21cm
分類記号 233.05
分類記号 233.05
ISBN 4-634-64630-7
内容紹介 黒人や非国教徒などイギリス社会の周縁に位置した人々や、イギリスの周縁である「帝国」に生活の場を求めた人々から見たイギリス近代史。
著者紹介 1940年生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授。文学博士。
件名 イギリス-歴史-近代
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 昭和30年代末の後進工業国日本において、ほとんど不可能とされていた国産旅客機の開発。官民あげての大プロジェクトは、数々の困難を克服して、ついに悲願の初飛行に成功。しかし、国際民間機ビジネス商戦の荒波が。厳しい運命にさらされた182機のYS‐11と日本版ビッグプロジェクトの終焉までの全てを描く大作。解説は福原義春氏(資生堂会長)。
(他の紹介)目次 第4章 初飛行、そして難題続出(試験飛行用第一号機
設計者のプライド
テストパイロット ほか)
第5章 国際民間機ビジネスの荒波(苦戦の売り込み
忘れたていたマニュアルづくり
クレームが殺到 ほか)
終章 解散、一つの典型(「YX開発本部」
予想以上に順調だったC1開発
C1(軍用輸送機)生産も失速 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。