機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

HTBまめほん   51  昆布 

著者名 大石 圭一/著
出版者 北海道テレビ放送
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114773187KR081.2/エ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0114773542K081.2/エ/2階参考庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 毅憲 藤永 弘 渡辺 峻 全国四系列(経営学・商学・会計学・経営情報科学)教育会議
2003
235.3 235.3
パリ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000383311
書誌種別 図書
書名 HTBまめほん   51  昆布 
書名ヨミ エイチティービー マメホン 
著者名 大石 圭一/著
著者名ヨミ オオイシ ケイイチ
出版者 北海道テレビ放送
出版年月 1988.10
ページ数 88p
大きさ 10×10cm
分類記号 081.2 664.8 667.7
分類記号 081.2 664.8 667.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 政治に文化に世界をリードしてきた都市パリは、いま二十一世紀に向けて新たに大きな変貌を遂げようとしている。その変化の五つの柱は、芸術、科学技術、歴史、スポーツ、コミュニケーションである。著者とともに、パリの街角を逍遙しつつ、歴史と文化の旅をし、この街の近未来を見据える。時代を超えた世界都市・パリの総合ガイド。
(他の紹介)目次 1 着いたその日から、パリ市民―鏡の文化論(パリには人情がある―旅人文化の街
世界都市の要件 ほか)
2 才子は馬車に乗り、天才は歩く―十八世紀パリの生活文化(パリの小春日和
肉を謝絶するための祭り、カーニヴァル ほか)
3 パリの原風景―中世のパリ(仰ぎ見るノートル・ダーム
堂内は耳と鼻の別世界 ほか)
4 十九世紀の輝き―近代のパリ(パリは三度光る
エッフェル塔―鉄文明の到来 ほか)
5 二十一世紀に向うパリ―五本の柱(百年に一度の歴史的な転換期
現代の箱舟グランド・アルシュ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。