検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

難聴・耳鳴り・めまいは「嚙みグセ」を正せばよくなる     

著者名 長坂 斉/著
出版者 青春出版社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311915087497/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
497.6 497.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001066192
書誌種別 図書
書名 難聴・耳鳴り・めまいは「嚙みグセ」を正せばよくなる     
書名ヨミ ナンチョウ ミミナリ メマイ ワ カミグセ オ タダセバ ヨク ナル 
著者名 長坂 斉/著
著者名ヨミ ナガサカ ヒトシ
出版者 青春出版社
出版年月 2016.7
ページ数 173p
大きさ 20cm
分類記号 497.6
分類記号 497.6
ISBN 4-413-23007-0
内容紹介 長年の「嚙みグセ」が耳のトラブルの原因だった! 正しく嚙むことができれば、耳は何歳からでもよくなる。これまでにない耳のトラブル改善法、ティッシュを丸めて嚙むだけの、耳がよくなる嚙みグセ改善トレーニングを紹介。
著者紹介 愛知学園大学歯学部卒業。長坂歯科院長。日本咬合聴力研究会会長。日本全身咬合学会指導医・認定医。国際歯科学士会(ICD)フェロー。著書に「嚙んで治す」「歯のかみ合わせ力」がある。
件名 咬合
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太陽仮面、サンタ・クロース、雪男に熊男、バイキング…、クリスマス、カーニバルと仮面行事、猫祭りにワイン祭りなど、有名な祭り、珍しい祭りを訪ね歩き、ヨーロッパの四季と精神風土にふれる、ガイドブックにはないユニークなお祭り紀行。キリスト教年中行事事典付き。
(他の紹介)目次 プロローグ ヨーロッパの祭り
第1章 冬のはじまり
第2章 冬至祭とクリスマス
第3章 冬と夏のたたかい
第4章 冬の追い出しと夏迎え
第5章 よみがえる太陽
第6章 歓喜の五月
第7章 夏至祭
第8章 夏の終わり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。