蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
免疫 しくみと疾患のすべて 新臨床医のための分子医学シリーズ
|
著者名 |
宮坂 信之/編
|
出版者 |
羊土社
|
出版年月 |
1998.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117192096 | 491.8/メ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「免疫、マジわからん」と思ったとき…
中尾 篤人/著
文系のための東大の先生が教える免疫…
石井 健/監修
新しい免疫入門 : 免疫の基本的な…
審良 静男/著,…
免疫のしくみ・はたらきゆるっと事典…
萩原 清文/著,…
遺伝子が語る免疫学夜話 : 自己を…
橋本 求/著
免疫「超」入門 : 「がん」「老化…
吉村 昭彦/著
免疫をあやつる : 診察室からお話…
楢崎 雅司/著
コウモリはウイルスを抱いて空を翔ぶ…
新田 剛/著,浅…
小説みたいに楽しく読める免疫学講義
小安 重夫/著
いちばんやさしい免疫学 : スラス…
西村 尚子/執筆…
安心・安全子ども免疫ガイド3
石田 靖雅/監修
ねえねえはかせ、ぼくたちはどうやっ…
野口 悦/原案・…
安心・安全子ども免疫ガイド2
石田 靖雅/監修
安心・安全子ども免疫ガイド1
石田 靖雅/監修
食品免疫学事典
日本食品免疫学会…
免疫のひみつ
山口 育孝/まん…
自分の免疫力を知る方法 : 毎日を…
廣川 勝昱/著
免疫入門最強の基礎知識
遠山 祐司/著
感染症と免疫力 : 腸内細菌博士が…
藤田 紘一郎/著
たたかう免疫 : 人体vsウイルス…
NHKスペシャル…
キャラでわかる!はじめての免疫図鑑
岡田 晴恵/著,…
免疫の守護者制御性T細胞とはなにか
坂口 志文/著,…
免疫 : からだを護る不思議なしく…
矢田 純一/著
免疫力 : 正しく知って、正しく整…
藤田 紘一郎/著
免疫力を強くする : 最新科学が語…
宮坂 昌之/著
最新免疫学 : がん治療から神経免…
中西 真人/編
好きになる免疫学 : 「私」が「私…
萩原 清文/著,…
免疫学の基本
松本 健治/監修
生命科学の未来 : がん免疫治療と…
本庶 佑/著
免疫学の入門
今西 二郎/著
美しき免疫の力 : 人体の動的ネッ…
ダニエル・M.デ…
免疫の科学論 : 偶然性と複雑性の…
フィリップ・クリ…
みんなの体をまもる免疫学のはなし …
坂野上 淳/著
シンプル免疫学
中島 泉/共著,…
からだの免疫キャラクター図鑑 : …
岡田 晴恵/監修…
免疫機能性食品の基礎と応用
上野川 修一/監…
免疫学 : 「わたしの体」をまもる…
田中 稔之/著
多田富雄のコスモロジー : 科学と…
多田 富雄/著,…
ケアに役立つ!ナースのためのカンタ…
江本 正志/著,…
笑う免疫学 : 自分と他者を区別す…
藤田 紘一郎/著
免疫が挑むがんと難病 : 現代免疫…
岸本 忠三/著,…
「免疫ビタミン」のすごい力 : ガ…
杣 源一郎/著
免疫学の基本がわかる事典 : カラ…
鈴木 隆二/著
新しい免疫入門 : 自然免疫から自…
審良 静男/著,…
免疫力をあなどるな! : 健康な身…
矢崎 雄一郎/著
老けない人の免疫力
安保 徹/著
「病」になる人、ならない人を分ける…
杣 源一郎/著
安保徹のやさしい解体新書 : 免疫…
安保 徹/著
免疫のしくみと難病治療への期待 :…
アレルギー体質で読む本 : いのち…
山田 真/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001111327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
免疫 しくみと疾患のすべて 新臨床医のための分子医学シリーズ |
書名ヨミ |
メンエキ |
著者名 |
宮坂 信之/編
|
著者名ヨミ |
ミヤサカ ノブユキ |
出版者 |
羊土社
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
491.8
|
分類記号 |
491.8
|
ISBN |
4-89706-546-1 |
内容紹介 |
複雑な免疫の世界を基礎からわかりやすく解説。臨床現場で注目される移植免疫や免疫療法の最新情報、および問題点にも言及した入門書。 |
件名 |
免疫学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
生体における「免疫」の役割は、生体にとって異質なものである“非自己”を排除し、生体の正常な機能を保全することである。その機構が破綻すると自己免疫疾患などさまざまな病気を惹き起こすことになる。免疫系はどのようなしくみで自己と非自己を識別し、非自己のみを取り除いているのか?疾患との関係も解き明かしつつ、複雑な免疫の世界をわかりやすく解説!臨床現場で注目される移植免疫や免疫療法の最新情報および問題点にも言及した。免疫の基礎と応用を理解するのに最適な一冊。 |
(他の紹介)目次 |
概論 免疫のしくみとその異常 1 T細胞とMHCの相互作用 2 T細胞のシグナル伝達機構 3 B細胞の活性化機構 4 好酸球・好塩基球 5 補体の活性化機構 6 サイトカイン 7 接着分子/costimulatory moleculesの機能 8 アポトーシス 9 免疫寛容の機序とその破綻 10 粘膜免疫 11 移植免疫 12 新しい癌の抗原特異的免疫療法 |
内容細目表
前のページへ