検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

誰でもの神道 宗教の日本的可能性    

著者名 薗田 稔/著
出版者 弘文堂
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112478664170.4/ソ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
170.4 170.4
神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001099488
書誌種別 図書
書名 誰でもの神道 宗教の日本的可能性    
書名ヨミ ダレデモ ノ シントウ 
著者名 薗田 稔/著
著者名ヨミ ソノダ ミノル
出版者 弘文堂
出版年月 1998.9
ページ数 220p
大きさ 20cm
分類記号 170.4
分類記号 170.4
ISBN 4-335-16032-1
内容紹介 ごく普通の日本人であれば昔も今も自覚の有無を問わず、生活の中に日本的な宗教の営み<神道>の片鱗がある。その道を理解し実践することに身を捧げる著者の折々の思いを綴った神道論。
著者紹介 1936年埼玉県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。京都大学教授、秩父神社宮司、埼玉県神社庁長。著書に「祭りの現象学」「神道の世界」他がある。
件名 神道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 神道は生活のなかにある。ごく普通の日本人であれば昔も今も自覚の有無を問わず生活に触れている宗教の日本的営みがある。
(他の紹介)目次 序章 わが道の神社と神道(わが道の神社と神道
神社神道の将来像を問う
神職―その自画像)
第2章 神道の古代性と現在(カミの語源に学ぶ
神道の聖地
鎮守の森―家郷の神道的造形 ほか)
第3章 時の「生命」と祭(くらしのリズム・祝祭日
花の神事
式年遷宮と現代 ほか)
第4章 祭と共同体(祭と家郷社会
秩父の風土と「夜祭」
祭祀の教学的研究 ほか)
第5章 構造神学と環境問題(神道の生命観―構造神学試論
神典にみる生死観
神社の保全と破壊―東北横断道酒田線の計画路線をめぐる獅子ヶ口諏訪神社の問題)
折々の記(夏祭への気構え
古く新しき祭
新緑と日本学 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。