検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地方分権のための地方財政改革   有斐閣選書  

著者名 吉田 和男/著
出版者 有斐閣
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110065356349.3/ヨ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 和男
1998
349.3 349.3
地方財政 地方自治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001098079
書誌種別 図書
書名 地方分権のための地方財政改革   有斐閣選書  
書名ヨミ チホウ ブンケン ノ タメ ノ チホウ ザイセイ カイカク 
著者名 吉田 和男/著
著者名ヨミ ヨシダ カズオ
出版者 有斐閣
出版年月 1998.8
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 349.3
分類記号 349.3
ISBN 4-641-28002-9
内容紹介 地方自治体への補助金制度と地方交付税制度の問題点である「財政錯覚」の害を説き、自らの負担で自らの必要を満たす真の地方自治を、明解なロジックと豊かな現場理解に基づいて提言する。
著者紹介 1948年大阪府生まれ。京都大学経済学部経済学科卒業。大蔵省等を経て、現在、京都大学経済学部教授。著書に「転換期の財政投融資」「官僚崩壊」など。
件名 地方財政、地方自治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「財政錯覚」の害を説き、自らの負担で自らの必要を満たす真の地方自治を、明快なロジックと豊かな現場理解に基づいて提言する。
(他の紹介)目次 第1章 地方分権の時代
第2章 行政改革の必要な地方財政
第3章 地方公共財とその制御
第4章 地方自治・財政制度
第5章 補助金制度と地方自治
第6章 地方交付税制度と地方自治
第7章 諸外国の地方自治制度
第8章 必要な地方制度改革
第9章 21世紀に向けての地方行財政改革


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。