検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

用字用語辞典     

著者名 野村 雅昭/編
出版者 東京堂出版
出版年月 1981.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310000189R813/ノ/図書室参考資料貸出禁止在庫   ×
2 東月寒5210010111R816/ヨ/図書室参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
338.9 338.9
柏木 雄介 国際金融-歴史 金融-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001187368
書誌種別 図書
書名 用字用語辞典     
書名ヨミ ヨウジ ヨウゴ ジテン 
著者名 野村 雅昭/編
著者名ヨミ ノムラ マサアキ
出版者 東京堂出版
出版年月 1981.10
ページ数 456
大きさ 141*90
分類記号 816
分類記号 816
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国際金融の現場を如実に語る初代大蔵省財務官の証言録。
(他の紹介)目次 1 統制経済から市場経済へ
2 経済自立と国際社会への復帰
3 高度成長期の政策課題
4 ニクソン・ショックからスミソニアン体制へ
5 石油危機と国際金融・通貨情勢の混乱
6 途上国累積債務問題とその教訓
7 円の国際化
8 アジアの経済成長と円
9 21世紀の国際金融・通貨システム
10 ビッグバンと東京金融市場の将来


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。