検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

夜のある町で     

著者名 荒川 洋治/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110044112914.6/アラ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513912369914/ア/図書室16一般図書一般貸出貸出中  ×
3 苗穂・本町3410081529914/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 東月寒5210058946914/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 洋治
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001091431
書誌種別 図書
書名 夜のある町で     
書名ヨミ ヨル ノ アル マチ デ 
著者名 荒川 洋治/[著]
著者名ヨミ アラカワ ヨウジ
出版者 みすず書房
出版年月 1998.7
ページ数 305p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-622-04656-3
内容紹介 この国が失っているものは、心である前に、まずは言葉なのだ。移り行く世相と社会、普通の人たち、作家や書物の中に言葉の力をさぐる。詩集「渡世」で高見順賞を受けた現代詩作家によるエッセイ集。
著者紹介 1949年福井県生まれ。早稲田大学卒業。詩人。TBS系「日本全国8時です」、ニッポン放送「テレホン人生相談」などのラジオ番組に出演中。著書に「読んだような気持ち」「渡世」ほか。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 この国が失っているものは、心である前に、まずは言葉なのだ。移り行く世相と社会、普通の人たち、作家や書物のなかに言葉の力をさぐる、待望のエッセイ集。
(他の紹介)目次 白い夜
春の声
ふたり
希望の針
一本のボールペン
抱いて
これからの栗拾い
それからの顔
言葉に乗る
慈愛の顔〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。