蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110010352 | 783.7/シ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001077002 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
芝山 幹郎/著
|
著者名ヨミ |
シバヤマ ミキオ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
353p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7949-6352-1 |
分類記号 |
783.7
|
分類記号 |
783.7
|
書名 |
アメリカ野球主義 |
書名ヨミ |
アメリカ ヤキュウ シュギ |
内容紹介 |
アメリカ野球はなぜか楽しく、美しい。怪物がいて、天才がいて、名匠がいて、奇人がいて…。彼らが作ったとんでもない瞬間、信じ難い物語をスケッチしながら、アメリカ野球の魅力を鮮やかに描き出すエッセイ。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学仏文科卒業。翻訳家、評論家。著書に「映画は待ってくれる」。訳書「野球術」他多数。 |
件名1 |
野球
|
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 メンタル強化の必要性 第2章 セルフコーチング 第3章 意識改革 第4章 目的意識 第5章 不調との向き合い方 第6章 強者の心理 第7章 心を鍛える習慣 |
内容細目表
前のページへ