検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Early European writing on the Ainu   The Ainu library collection 1 Texts 

著者名 Refsing,Kirsten/編
出版者 Oxford University Press
出版年月 1996


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111701413AR829.2/ア/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
アイヌ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001075651
書誌種別 図書
書名 Early European writing on the Ainu   The Ainu library collection 1 Texts 
書名ヨミ EARLY EUROPEAN WRITINGS ON THE AINU 
著者名 Refsing,Kirsten/編
著者名ヨミ REFSING KIRSTEN
出版者 Oxford University Press
出版年月 1996
ページ数 0200
大きさ 23*15
分類記号 829.2
分類記号 829.2
件名 アイヌ語
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 「石器時代」から「文明社会」へと跳躍した、最後のヤヒ族、イシ。本書は、白人の侵略に追われ、ひっそりと隠れ住んだ「未開」時代のイシと、カリフォルニア博物館に迎えられ、快活な忍耐心で凛凛しく生きた彼の最後の数年間を描く。イシの聡明な精神、純真な魂、自然との深い交感。彼を愛した「文明人」たちとの温かい友情を活写して、アメリカ西部史の新しい見方を示す名作。
(他の紹介)目次 第1部 ヤヒ族イシ(畜殺場のほとり
黄金の国の銅色の人々
生きている種族
死に瀕した種族
全滅のエピソード
長い潜伏
ヤヒ族の消滅)
第2部 ミスター・イシ(刑務所のほとり
イシの新しい世界
博物館での生活
器用な人
最良の年
博物館での死)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。