山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

DNAはどこまで人の運命を決めるか     

著者名 R.グラント・スティーン/著   小出 照子/訳
出版者 三田出版会
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001073771
書誌種別 図書
書名 DNAはどこまで人の運命を決めるか     
書名ヨミ ディーエヌエー ワ ドコマデ ヒト ノ ウンメイ オ キメルカ 
著者名 R.グラント・スティーン/著
著者名ヨミ R グラント スティーン
著者名 小出 照子/訳
著者名ヨミ コイデ テルコ
出版者 三田出版会
出版年月 1998.4
ページ数 381p
大きさ 20cm
分類記号 467
分類記号 467
ISBN 4-89583-229-5
内容紹介 人の能力や行動を決めるのは「育ち」か「生まれ」か? 遺伝学、分子生物学、心理学の分野の研究結果に基づいて、我々の運命を決めていく様々な能力や行動に、どこまで「遺伝子=DNA」が役割を果たしているのかを直視する。
著者紹介 カリフォルニア大学ロサンゼルス校で博士号取得。現在、テネシー州メンフィスのセイント・ジュード子供病院で脳生理学研究を行う。テネシー大学医学部教授団の一員。
件名 遺伝学、遺伝子
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 人がもつ種々の能力や行動は何が決めているのか?それは「環境=育ち」か「遺伝=生まれ」か?本書は、われわれの運命を決めていくさまざまな能力や行動に、どこまで「遺伝子=DNA」が役割を果たしているのかを直視する。
(他の紹介)目次 遺伝子と人間の行動
昔ながらの「遺伝か環境か」論争
優生学の暗い歴史
環境的要因の本質―環境の影響を定義する
従来の問題への新たな手段
従来の手段の新たな発展
病気の遺伝―行動の遺伝のパラダイムか
知的能力
精神障害
人格〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。