検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

35m/mAF一眼レフ撮影事典     

著者名 丹野 清志/著
出版者 ナツメ社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3410125680743/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310084241743/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
743 743
写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001073762
書誌種別 図書
書名 35m/mAF一眼レフ撮影事典     
書名ヨミ サンジュウゴミリ エーエフ イチガンレフ サツエイ ジテン 
著者名 丹野 清志/著
著者名ヨミ タンノ キヨシ
出版者 ナツメ社
出版年月 1998.5
ページ数 215p 図版8枚
大きさ 21cm
分類記号 743
分類記号 743
ISBN 4-8163-2403-8
内容紹介 ズームレンズの使いこなし方、フィルムの選び方など、撮影の基本から応用まで楽しく解説する完全テキスト。巻頭にカラー図解AF一眼レフシステムと、7機種のプロフィールを付す。
著者紹介 1944年福島県生まれ。東京写真短期大学卒業。写真家。農村雑誌『家の光』写真部勤務を経て、69年以後フリー。写真展に「死に絶える都市」。写真集に「村の記憶」など。
件名 写真-撮影
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一眼レフはどんなカメラなのか?ズームレンズはどのように使いこなすのか!?フィルムは何を選べばよいのか!?撮影の基本から応用まで楽しく解説した完全テキスト。
(他の紹介)目次 1 AF一眼レフの基礎知識
2 AF一眼レフ撮影入門
3 ズームレンズ入門
4 カラーフィルム入門
5 モノクロ撮影入門
6 それぞれの写真術
7 アクセサリーの使い方
8 資料編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。