蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
世界一わかりやすい1g=0.5円からの古きもので作る洋服と小物 美人開花シリーズ
|
著者名 |
吉田 三世/著
|
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013440617 | 593.3/ヨ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
苗穂・本町 | 3413138722 | 593/ヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001665412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界一わかりやすい1g=0.5円からの古きもので作る洋服と小物 美人開花シリーズ |
書名ヨミ |
セカイイチ ワカリヤスイ イチグラム レイテンゴエン カラ ノ フルキモノ デ ツクル ヨウフク ト コモノ |
著者名 |
吉田 三世/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ミヨ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
593.36
|
分類記号 |
593.36
|
ISBN |
4-8470-7170-6 |
内容紹介 |
リボン結びブラウスやゆったりパンツ、丸底リバーシブルバッグなど、古きもので作る洋服や小物を紹介。古きものを買って、ほどいて、洗って、縫うまでを写真でわかりやすく解説する。作り方の動画を視聴できるQRコード付き。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。YouTube『Diy Soho手作り倉庫』で縫い物、編み物を含め手芸全般ジャンルを決めずに動画投稿を続けている。きもののリメイクも積極的に始める。 |
件名 |
洋裁(婦人服)、手芸 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
27作品のエモーショナルな写真撮影塾。 |
(他の紹介)目次 |
Introduction “まねて撮る”ことの意味と意義を考えよう(まねることと、技術習得の関係 どんな媒体にもまねる要素は隠れている) 1 “構成”をまねる写真術(観光ポスターからSNSにぴったりの雰囲気をまねる イラスト作品集に登場する場所を実際にスナップする ほか) 2 “アイデア”をまねる写真術(CDジャケットから目隠し効果をまねる 蜷川実花風ビビッドポートレートを撮る ほか) 3 “光の扱い方”をまねる写真術(肖像画のライティングをまねる アーヴィング・ペンのバストアップポートレートをまねる ほか) 4 “ポーズ”をまねる写真術(無表情直立棒立ちポートレートをまねる 楽しくって仕方ない!爽やかスマイルポートレートをまねる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 鉄平 フォトグラファー。1976年東京生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。写真雑誌「PHaT PHOTO」の創刊に参画。2003年独立。人物を中心にさまざまな被写体を撮影する。近年はカメラ雑誌への寄稿、専門学校でも講師を務めている。著書はこれまでに40冊以上を手がけ、個展も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ