検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

電子回路学入門 機械工学者のためのアナログ・ディジタル・パワー回路の基礎    

著者名 小原 治樹/著
出版者 コロナ社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110130168549.3/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
549.3 549.3
電子回路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001039568
書誌種別 図書
書名 ゴビ砂漠の恐竜たち     
書名ヨミ ゴビ サバク ノ キョウリュウタチ 
著者名 マイケル・ノヴァチェック/著
著者名ヨミ マイケル ノヴァチェック
著者名 瀬戸口 烈司/訳
著者名ヨミ セトグチ タケシ
著者名 瀬戸口 美恵子/訳
著者名ヨミ セトグチ ミエコ
出版者 青土社
出版年月 1997.11
ページ数 475,17p
大きさ 20cm
分類記号 457.87
分類記号 457.87
ISBN 4-7917-5584-7
内容紹介 1920年代のアメリカ隊の遠征以来、ゴビ砂漠は恐竜発掘のメッカとなっている。これまでの成果をもとに90年代に周到な準備のすえ実現されたアメリカチームの遠征の記録。研究の長い道のり、発見の興奮、スリルを描く。
著者紹介 アメリカ自然史博物館副館長・科学部門長・古脊椎動物学の専任研究者。現在はゴビ砂漠をはじめ合衆国西部、メキシコ、アラビア半島などで化石の研究を行っている。
件名 恐竜、ゴビ砂漠
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、機械系の学生のためのテキストですが、金属、生物、化学など、電気系以外の学生も対象としています。回路原理をできるだけわかりやすく説明することに主眼を置きましたが、同時に実際に回路を製作する場合に遭遇する問題点も考慮してあります。
(他の紹介)目次 1 電子回路の基礎
2 アナログ回路
3 ディジタル回路
4 トランジスタと電力増幅回路
5 周辺回路部品の知識


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。