検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンガでわかる電子回路     

著者名 田中 賢一/著   高山 ヤマ/作画
出版者 オーム社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013332236549/タ/ヤング18-21一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西岡5012648092549/タ/大型本7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
549.3 549.3
電子回路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000208224
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる電子回路     
書名ヨミ マンガ デ ワカル デンシ カイロ 
著者名 田中 賢一/著
著者名ヨミ タナカ ケンイチ
著者名 高山 ヤマ/作画
著者名ヨミ タカヤマ ヤマ
出版者 オーム社
出版年月 2009.10
ページ数 7,176p
大きさ 24cm
分類記号 549.3
分類記号 549.3
ISBN 4-274-06777-8
内容紹介 身近な電子機器の基本である電子回路。「トランジスタを用いたラジオ」を題材として、それがどのような仕組みで音が鳴るのに至るのかを、マンガを用いてわかりやすく説明する。
著者紹介 1969年宮崎県生まれ。九州工業大学大学院工学研究科博士前期課程修了。明治大学理工学部電気電子生命学科准教授。博士(工学)。著書に「電子透かし技術」など。
件名 電子回路
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 電子回路って何?
第2章 トランジスタの仕組み
第3章 電気回路の知識
第4章 同調増幅回路
第5章 復調回路
第6章 低周波増幅回路
(他の紹介)著者紹介 田中 賢一
 1969年宮崎県延岡市生まれ。1990年国立都城工業高等専門学校電気工学科(現在、電気情報工学科)卒業。1994年九州工業大学大学院工学研究科博士前期課程修了。九州工業大学工学部電気工学科(現在、電気電子工学科)助手を経て、明治大学理工学部電気電子生命学科准教授。博士(工学)(九州工業大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。