検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

太平洋の旭日     

著者名 パトリシオ・エイルウィン/[述]   池田 大作/[述]
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112792155304/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パトリシオ・エイルウィン 池田 大作
1997
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001039835
書誌種別 図書
書名 太平洋の旭日     
書名ヨミ タイヘイヨウ ノ キョクジツ 
著者名 パトリシオ・エイルウィン/[述]
著者名ヨミ パトリシオ エイルウィン
著者名 池田 大作/[述]
著者名ヨミ イケダ ダイサク
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.10
ページ数 326p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-309-24199-9
内容紹介 海を越え、二つのみずみずしい宗教的生命が共感し合い、人間精神の内面の変革力が地球社会の変革へ至る道だとする、熱い対話。新たな環太平洋時代の幕開けに高らかにかかげる、21世紀への「人権思想」。
著者紹介 1918年チリ生まれ。前チリ共和国大統領。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新たな「環太平洋時代」の幕開けに、高らかにかかげる、二十一世紀への「人権思想」。
(他の紹介)目次 民主化への道―夕暮れに鍋、ヤカンの抗議の音
和解の大統領―真実のみを話す誠実さと根気
大統領官邸の石炭の彫刻―「誠実」と「対話」の向こうに
血なまぐさい軍事政権から脱却―民衆の意志と力をどう結集したか
政治と宗教のあるべき関係―人間精神の向上をうながす宗教
権力の腐敗を正すものはなにか―政治家は公共に奉仕する存在
二十一世紀は人権の世紀―洋の東西を越え同じ価値観
第三世代の人権―内部に潜む悪をどう克服するか
人権と文化―自由の風土こそ花を咲かせる
環太平洋時代への展望―日本とチリの二十一世紀への交流〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。