検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

美術館ものがたり その歴史とドラマ    

著者名 西岡 文彦/著   福 のり子/著
出版者 淡交社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118740133706.9/ニ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900119913706/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西岡 文彦 福 のり子
1997
706.9 706.9
美術館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001037667
書誌種別 図書
書名 美術館ものがたり その歴史とドラマ    
書名ヨミ ビジュツカン モノガタリ 
著者名 西岡 文彦/著
著者名ヨミ ニシオカ フミヒコ
著者名 福 のり子/著
著者名ヨミ フク ノリコ
出版者 淡交社
出版年月 1997.10
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 706.9
分類記号 706.9
ISBN 4-473-01570-X
内容紹介 欧州の美術館は歴史的経緯によって成立し、米国の美術館は啓蒙的意図で成立した…。美術館を内と外から、即ち実作及び批評をする側と作品を鑑賞する側から興味深く描く。読めば美術館が好きになる。
著者紹介 伝統的版画技法「合羽刷り」の数少ない継承者。著書に「図解発想法」など。
件名 美術館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ルーヴルからモマへ、そして未来へ。歴史のヨーロッパ(西岡)v.s.啓蒙のアメリカ(福)。二人の著者が内と外から描くとっておきの人間ドラマ読めば、美術館が好きになる、行きたくなる。
(他の紹介)目次 1 西岡文彦(美術館が物語るもの―人は、なぜ美術品を集めるのか!?
オルセー美術館―印象派の殿堂になったリゾートの宮殿
ウフィツィ美術館―ルネサンスの宝庫となった市庁舎 ほか)
2 福のり子(アメリカの美術館―人とアートをつなぐ
スミソニアン協会―ひとりの男の夢、ひとつの国の夢
ボストン美術館―海を渡った日本美術と男たち ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。